表参道でおすすめのインプラント歯科クリニック
患者さんからの評判が良い、表参道にあるインプラントクリニックを調査。かかる費用や治療の特徴、口コミなどを一覧にしています。
表参道でインプラントの評判が良いクリニック一覧
表参道でインプラント歯科を選ぶのは大変?!
表参道駅に近いクリニックは、最新設備を整えておりインプラント治療を受けるには最高の立地です。都内屈指のハイセンスなショッピングスポットでもあり、駅自体のアクセスも良いので通院に持ってこいでしょう。
ただ、原宿や渋谷と同一エリアとされやすいのが表参道。歯科医院の多い東京において、駅近のクリニックが少ないエリアでもあります。そんな表参道にあるクリニックの選び方を紹介していきます。
表参道でインプラント歯科医院を探すポイント
- 専門医(認定医)・指導医がいる
名医を探すための第一歩が専門医や認定医、指導医がいる歯科クリニックか?です。専門医であれば様々な患者さんを診てきていますし、もし難しいケースであっても解決方法を探ってくれるはず。 - 表参道駅から徒歩3分以内
インプラントは手術を終えてからもメンテナンスが必要です。1年に何度も訪れる必要はありませんが、ショッピングのついでに通院できると考えれば治療もしやすいと思います。 - カウンセリングで医師との相性を確認
医師との相性は思っている以上に大事です。インプラントの治療は、メンテナンスも含めると長期的なものになります。ドクターの治療方針や性格を、カウンセリングで確認してみてください。
【PR】表参道駅 徒歩6分:青山外苑前KU歯科・矯正歯科
- インプラントの費用
- インプラント治療(1本)…250,000円~
- 費用内訳
- 1次、2次を含むインプラントオペ…250,000~300,000円
※インプラント料金には診療費、検査料金、クラウン、アバットメントの料金などは含まれていません。これらの料金ついては、診察の際に説明があります。 - 診療時間
- [月~金]10:00~19:00
[休診日]土、日、祝祭日 - 所在地
- 東京都港区南青山2-12-16 石塚商事ビル4F
引用元:青山外苑前KU歯科・矯正歯科公式HP
(https://keiwa-kai.com/)
青山外苑前KU歯科・矯正歯科 おすすめポイント
- 点滴麻酔を行った上での施術を行うため、痛みを抑えた上での治療が可能です。
- 9,000本ものインプラント実績があり、インプラント治療後の、「インプラント永続性」「インプラント機能性」においても、99.80%以上という高い数値を誇っています。
- 設備は高水準のものを取り揃えているので、院内感染や異物混入などのリスクが低く、快適なインプラント治療を受けられます。
- 13種類ものインプラントメーカーを取り扱っているため、患者に最も適したインプラントで施術を行います。
- インプラント治療後も、保証制度が整っているので安心です。
青山外苑前KU歯科・矯正歯科の口コミ
- インプラントの治療をしたくて、やはり経験豊富なところが良いと思い、ここで受けることにしました。さすが治療にも慣れているようで、手早く的確な治療をしてもらえました。
- いつ行っても、スタッフの方々や先生がとても優しく、安心して治療を受けることができます。治療の説明もとても分かりやすくしてもらえ、治療では全く痛みを感じません。歯科医院の苦手意識がなくなりました。
- 知り合いからの紹介で行ってみましたが、先生は患者さんの言うことをしっかりと聞いてくれて、とても誠実な方だと思います。治療もとても丁寧なので、仕上がりも大満足です。
表参道デンタルクリニック
米国UCLAでデンタルインプラントを専門的に習得したドクターが手術を担当。術後の歯周病によるトラブルを予防するため、歯周病治療を行った上でインプラント手術を実施しています。顎の骨量が不足している患者には、GBRやサイナスリフト、ソケットリフトなどの骨造成術を提案。採用しているインプラントシステムはアストラとブローネマルクです。
表参道デンタルクリニックの口コミ・評判
- カウンセリングでは親身に話を聞いていただき、その上で自分にあった治療方法を提案していただきました。すごく話しやすい先生でメリットデメリットなども教えてくださるのでわかりやすく説明してくれるので安心して治療を進めることができました。綺麗な歯を維持できるようにメンテナンスにもしっかり通っていきたいです。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/QVQt2BshQsALQB3S6)
- 表参道の駅から5分弱のところにあります。歯の矯正をずっとしたく、こちらにカウンセリングに行ったのですが、治療の手順や必要と思われる期間などの流れの説明がわかりやすく、おまけに費用も良心的だったのでお願いすることにしました。一度どんなものか話を聞いてみたいというような方にはおすすめです。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/Ykigi3fKB3x6oE7b8)
表参道デンタルクリニックのインプラント治療費用
シンプルインプラント(ワンピース)
- セラミック歯 55,000円
- インプラント 52,800円
シンプルインプラント(ツーピース)
- セラミック歯 55,000円
- インプラント 107,800円
ASTRAインプラント(ツーピース)2回法
- セラミック歯 55,000円
- インプラント 162,800円
Branemarkインプラント(ツーピース)2回法
- セラミック歯 107,800円
- インプラント 206,800円
表参道デンタルクリニックのインプラント治療担当医
- 医師名
- 飯島 実
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
表参道デンタルクリニックの基本情報
クリニック名称 | 表参道デンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都港区北青山3-5-9 カプリ北青山(旧中央珈琲本社ビル)6F |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 03-6459-2799 |
表参道HAKUデンタルクリニック
メスによる切開を伴わない術式「フラップレス手術」や、抜歯直後にインプラントを入れる「抜歯即時埋入」、半ば眠った状態でリラックスして手術を受けられる静脈内鎮静法など、可能な限り患者の心身の負担を軽減したインプラント治療を行っています。また、安全性を担保するため、サージカルガイドを装着し手術をしています。土日祝日も診療。
表参道HAKUデンタルクリニックの口コミ・評判
- 事故により前歯の2本を抜歯する必要があり、こちらの歯医者さんでインプラント治療をお願いしました。前歯を失った私に先生は優しい言葉でフォローしてくれて慰めてくれました。(中略)土日曜日も診察してくれるのも良いです。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000643/tab/7/)
- インプラント治療を受けるにあたり、駅から近くて通院しやすいこちらの歯医者を選びました。最初は不安があったのですが、先生による丁寧な説明に安心感が持てました。(後略)
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000643/tab/7/)
- (前略)治療の方針など説明がわかりやすく設備も充実しています。治療そのものはもちろん丁寧でした。院内は清潔感があり明るく洗練された空間で、先生をはじめ、歯科衛生士のみなさんも朗らかで優しい雰囲気です。定期的に歯のクリーニングなどの歯周病治療など予防歯科のみならず矯正治療やホワイトニングでもお任せをしたい歯科医院です。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/7UXnJiU5FYkxXmnr5)
表参道HAKUデンタルクリニックのインプラント治療費用
- 基本検査料 11,000円
- インプラント埋入手術 275,000円(1本)
- アバットメント 33,000円~
- 上部構造体 132,000円~
- サイナスリフト 55,000円~
- 静脈内鎮静麻酔 77,000円
- サージカルガイド 33,000円~
表参道HAKUデンタルクリニックのインプラント治療担当医
- 医師名
- 白 京大
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
表参道HAKUデンタルクリニックの基本情報
クリニック名称 | 表参道HAKUデンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都港区北青山3-6-20 青山T&E 5F |
診療時間 | 平日11:00~20:00、土日祝10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6418-6198 |
ニノデンタルオフィス
可能な限り歯を温存することを大切にし、無理にインプラントを勧めない方針。一方でインプラントを選択した患者には、機能性はもとより審美性も重視した「DSD(デジタルスマイルデザイン)」によるシミュレーションを行い、総合クオリティーの高いインプラントを提供しています。オールオン4や骨造成、静脈内鎮静術にも対応しています。
ニノデンタルオフィスの口コミ・評判
- (前略)個室にてじっくりカウンセリングをしてくださり、長期的に見た時の抜歯の必要性やメリットを説明くださいました。(中略)治療以外にも、気にしていた歯並のアドバイスも具体的にいただけて、まさに歯のスペシャリストです。なんでも相談できる、頼りになる歯医者さんです。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/3zVGKLL31HDkeDzQA)
- (前略)歯医者の先生や外国から患者さんが来るくらい有名な先生と聞いていたので、正直治療費が高額なのではと心配していましたが、いろいろな治療法を提案してくれて、私にも無理なく支払える治療を選択することができました。カウンセリングを2時間くらいしていただいて、内容にも満足出来ました。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/ShW1wU1bzgu7G1156)
- 同業者です。二宮先生とお会いして、10年になります。治療のクオリティーは本当に素晴らしく。患者さんのための治療を常に実践し、それを継続し続けている先生です。(中略)効率良く、必要最低限な侵襲で治療を受けることができると思います。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/eKRDnq5aaEDQGETAA)
ニノデンタルオフィスのインプラント治療費用
- 診・相談・検査・パノラマレントゲン撮影 1時間 11,000円
- 精密検査・診断・治療計画立案・内容説明 1時間30分~ 11,000円~
- セカンドオピニオン 1時間 11,000円
ニノデンタルオフィスのインプラント治療担当医
- 医師名
- 二宮 佑介
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
ニノデンタルオフィスの基本情報
クリニック名称 | ニノデンタルオフィス |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前4-17-16 エリキサ表参道2F |
診療時間 | 10:00~13:30/ 15:00~19:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 03−6447−1928 |
表参道 若林歯科医院
日本歯周病学会認定医・専門医がインプラントの診療を担当。安易に抜歯せず、できる限り天然歯を残すための治療法を模索し提案しています。やむを得ず欠損補綴が必要な患者には、埋入するインプラントの本数を最小限に抑えるため、義歯やブリッジなどを併用した治療法を提案することもあります。
表参道 若林歯科医院の口コミ・評判
- 医師、歯科衛生士の方のプロ意識や技術力の高さに加え、スタッフ皆さんの人柄の良さが魅力の、素敵な歯科医院です。完全予約制のため待ち時間がなく、またどこまで、どのくらいのスケジュールで、費用はどの程度で治療出来るのか、事前に相談して決められるのも助かります。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/URS4ySXaasxPsZd66)
- (前略)院長先生、衛生士さんは話をよく聞いてくださり、歯科が苦手な私に毎回寄り添った治療、声かけをしてくださるのが何より有難いです。そのお陰で不安も随分解消され通わせていただけています。何より、院長先生はじめスタッフの皆さんの連携がとてもとれていて、全体の雰囲気も温かくそこがより安心させてくれている気がします。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/kPqTpS1v2EqkjRTt7)
- 院内は綺麗で明るく、先生やスタッフの方々も親切で丁寧に対応して下さいます。先生は大学病院からお世話になっていますが、いつも明るく元気に「こんにちは!」から治療が始まります。(中略)歯医者さんて技術や経験はもちろん重要だけど、雰囲気や人柄なども同じくらい重要だなと思いました。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/AfjtdDeGcCKLCmAo6)
表参道 若林歯科医院のインプラント治療費用
公式HPに記載なし
表参道 若林歯科医院のインプラント治療担当医
- 医師名
- 若林 健史
- 保有している資格
- 歯学博士
日本歯周病学会 理事・専門医・指導医
日本臨床歯周病学会 認定医・指導医
表参道 若林歯科医院の基本情報
クリニック名称 | 表参道 若林歯科医院 |
---|---|
所在地 | 東京都港区南青山3-15-6 リップルスクエア Dビル3F |
診療時間 | 10:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 03-6447-0046 |
表参道AK歯科・矯正歯科
症例に応じ、抜歯の麻酔が効いている間にインプラントを埋入する「抜歯即時インプラント」を実施。インプラントを支える顎の骨が足りない患者には、GBEを始めとする各種骨造成術を行っています。採用しているインプラントシステムは、世界70か国以上で導入されている信頼のストローマン社製。CTやマイクロスコープ、クラスB滅菌器、口腔外バキュームなどの設備面も充実しています。
表参道AK歯科・矯正歯科の口コミ・評判
- (前略)カウンセリング当日らとても激痛が走る状況and不安MAXだったのですが、スタッフの方々・先生が温かい言葉をかけて頂き安心して帰宅できました。(中略)とても綺麗な病院ですし清潔感があります。どんな方でも良い対応してくれると思います。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/c5xdxvKvcU3Kd3818)
- (前略)カウンセリングから治療まで非常にスムーズな対応です。(中略)治療中も先生がこまめに声をかけて下さるので、安心してお任せしていられました。本当にありがとうございました。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/M3fkn2avT38kCsED7)
- 親知らずの抜歯で伺いました。歯を抜くのが初めてだったのでとても不安でしたが、こまめにお声がしてくださり、優しく寄り添っていただいたおかげで安心して治療を受けることができました。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/pSRjWf2Qu4VyJPXr8)
表参道AK歯科・矯正歯科のインプラント治療費用
- フィクスチャー 275,000円
- 上部構造代 33,000円~192,500円
- GBR(採血なし) 55,000円
- GBR(採血あり) 71,500円
- スプリットクレフト 110,000円(副作用・リスク:術後疼痛、腫れ)
- ソケットリフト(採血なし) 88,000円
- ソケットリフト(採血あり) 104,500円
- サイナスリフト 165,000円
表参道AK歯科・矯正歯科のインプラント治療担当医
- 医師名
- 小室 敦
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
表参道AK歯科・矯正歯科の基本情報
クリニック名称 | 表参道AK歯科・矯正歯科 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前5丁目50-6 サクセス青山3F・8F |
診療時間 | 月・火・水・金12:30~16:00 / 17:00~20:30、土・日9:30~12:30 / 13:30~17:30 |
休診日 | 木曜、第1・3・5日曜、第2・4月曜 |
電話番号 | 03-6452-6405 |
青山通り表参道歯科クリニック
一般的な2回法によるインプラント治療のほか、1日で食事を楽しめるようになる即日・即時インプラントや、全ての歯を失った患者の歯を再建するオールオン4などにも対応。顎の骨量不足でインプラント不適応となった患者には、サイナスリフトやGBRなどの骨造成術も提供可能です。眠ったような状態で手術を受けられる静脈内鎮静法も用意しています。
青山通り表参道歯科クリニックの口コミ・評判
- インプラントは保険診療ではないため高額になりがちですが、こちらでは治療費や治療スケジュールを患者主体で選ぶことができたので、自分の思い通りの治療を受けることができました。(後略)
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331381508/tab/7/)
- (前略)私は、治療ではなく少しでも歯をキレイにしたくてこの医院に通っているので、新しい技術や設備を使ってもらえるのは、嬉しいです。駅からも近いので通いやすいです。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331381508/tab/7/)
- 今回治療で初めてジルコニアセラミックスを選択しました。症例写真が選択肢の幅を広げてくれました。先生が見た目や予算の希望をよく聞いたうえで、アドバイスをくれました。(後略)
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331381508/tab/7/)
青山通り表参道歯科クリニックのインプラント治療費用
- 精密診査・診断料 31,500円
- インプラント代 315,000円
- かぶせもの(上部構造) 157,500円
- サイナスリフト 210,000円
- GBR 105,000円
- 自家骨移植 210,000円
- 人工骨移植 105,000円
青山通り表参道歯科クリニックのインプラント治療担当医
- 医師名
- 大多良 俊光
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
青山通り表参道歯科クリニックの基本情報
クリニック名称 | 青山通り表参道歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前5-46-12 長壁ビル1F |
診療時間 | 平日11:00~13:30 / 15:00~20:00、土・日10:00~13:00 / 14:00~17:00 |
休診日 | 祝日 |
電話番号 | 03-3486-4484 |
コルテスデンティスタ表参道
3Dコンピューターシミュレーションに基づき、患者の口腔状態に合わせたマウスピース型の手術補助装置「サージカルガイド」を作製。手術時に患者の口へ装着し、シミュレーション通りの位置・角度・深度で正確にインプラントを埋入します。歯茎をメスで切開しない低侵襲のフラップレス手術、骨量不足を補う骨造成術にも対応しています。
コルテスデンティスタ表参道の口コミ・評判
- 施設がとても綺麗で、待ち時間もほぼ無かったです。医師もとても丁寧に説明して頂きました。数年歯医者さんに行っていなかったのですが、思い切って行って気付けたことが多くよかったです。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001330/tab/7/)
- 説明がとても丁寧で分かりやすく、また院内も清潔で綺麗でした。今まで歯科にかかることが苦手だったのですが、この医院ならずっと通えそうです。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001330/tab/7/)
- 表参道の職場から近く、曜日によっては20:30まで診てもらえるから助かる。最初に行ったときに歯周病になりかけていることが分かり、無自覚だったから驚いた。以来定期的に通うようにしてる。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/BFCuPCYnGSuoRmUP6)
コルテスデンティスタ表参道のインプラント治療費用
公式HPに記載なし
コルテスデンティスタ表参道のインプラント治療担当医
- 医師名
- 本橋 一彦
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
コルテスデンティスタ表参道の基本情報
クリニック名称 | コルテスデンティスタ表参道 |
---|---|
所在地 | 東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山C棟3F |
診療時間 | 月・木10:00~13:00 / 14:00~19:00、火10:00~13:00、14:00~21:00、金14:00~20:30、土10:00~13:00 / 14:00~18:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 03-6438-9901 |
ドルミーレデンタルオフィス表参道
認定医の資格を持つ医師が手術を担当し、症例に応じては医師2名の協力体制で手術を実施。術式は一回法と二回法のどちらにも対応可能です。侵襲が少なく治癒期間の短縮が可能な抜歯即時埋入法も用意。採用しているインプラントは世界3大インプラントメーカーのひとつストローマン社製です。丁寧な説明でも定評のある人気のクリニック。
ドルミーレデンタルオフィス表参道の口コミ・評判
- (前略)通い始めて1年近くにになりますが、こちらのクリニックに通わなければ何年もかかったであろう、親知らずの抜歯、インプラント含め全ての治療がもうすぐ終わります。若い先生方ですが、とても優しく丁寧に説明してくれてとても安心して治療が受けられました。クリニックも個室になっていてとても清潔、なにより歯医者とは思えない良い香りで癒されます。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/UHenZw9rWcmz6zxL7)
- (前略)院内はとても綺麗で、落ち着いた雰囲気だったので歯医者特有の怖さみたいなのは感じませんでした。また、先生や衛生士の方も優しく、丁寧に対応して下さったので、終始安心して診察を受けられました。今後の治療方針や、必要な事、また各治療の違いや予算感までしっかり伝えてくれたので、治療イメージや費用感もわかりました。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/cBypKywu7mEAj5mF9)
- 初めて伺いしましたが、先生方皆さんやさしくわかりやすく説明していただけて、全部任せられるなって思える安心感がすごかったです。設備から歯のことから知らないことばかりで、新しい体験が出来た感じがしました。口腔内に対する意識が変わりますね。室内も綺麗でとても雰囲気良いです。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/5X7V24NwSV5ghYtS7)
ドルミーレデンタルオフィス表参道のインプラント治療費用
- 1本あたり 275,000円~
- 上部構造(ジルコニア) 165,000円~220,000円
- GBR 33,000円~110,000円
- ソケットリフト 55,000円~110,000円
- サイナスリフト 175,000円~275,000円
ドルミーレデンタルオフィス表参道のインプラント治療担当医
- 医師名
- 菊地 雅己
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
ドルミーレデンタルオフィス表参道の基本情報
クリニック名称 | ドルミーレデンタルオフィス表参道 |
---|---|
所在地 | 東京都港区北青山3-5-40 YCビルⅡ 1階 |
診療時間 | 10:00~13:00 / 14:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 03-6804-3228 |
表参道しらゆり歯科
世界的に信頼のあるストローマン社製のインプラントのほか、抜歯即時埋入に適したメガジェン製のインプラントも導入。CTによる精密検査を行い、安全性に配慮した丁寧な埋入手術を行っています。一般的なインプラントのほか、数本のインプラントを支柱として総入れ歯を固定させるインプラントオーバーデンチャーにも対応可能。静脈内鎮静術も行っています。
表参道しらゆり歯科の口コミ・評判
- 今の時代歯医者はとてもたくさんの数があり、どこを選んでいいか悩みました。ただ、矯正やインプラント、親知らず、ホワイトニングの事など全部に対応してくれるところはあまりないですが、ここでは全体的な悩みを親身に相談させてもらえました。スタッフの方もみなさん手際よく対応もスムーズにしてもらい感謝しています。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/3prdB4x7wWYqJaxN9)
- (前略)先生方の説明も詳しく丁寧で、こちらが納得するまで時間もたっぷりとってくださるので、治療に関しての不安や心配は、全くありませんでした。(中略)院内も新しく清潔感があり居心地いいです。周りにもおしゃれなお店がたくさんあるので、治療後に散策するのも兼ねて、表参道店に来るのがとても楽しみです。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/qSkVhhwyVHmbtDh58)
- 歯痛から会社近くで、と久しぶりの歯医者さん通院をしましたが、全体的な歯科診断から段階的に治療、ケアをして頂きました。クリニックが綺麗で先生やスタッフさんもとても雰囲気が良いので通っていて良かったと思っています。今後も定期的にメンテナンスに来る予定です。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/dK9QbK4YYMi9j6N16)
表参道しらゆり歯科のインプラント治療費用
- エコノミープラン 308,000円
- 上顎骨増成プラン 451,000円~
- 低侵襲プラン 418,000円
- プレシャスプラン 473,000円~
- サイナスリフト・ソケットリフト 無料~77,000円
- GBR法 33,000~55,000円
- 静脈内鎮静法 55,000円
- インプラントオーバーデンチャー 825,000円
- インプラント固定式ブリッジ 片顎 2,772,000~2,992,000円
表参道しらゆり歯科のインプラント治療担当医
- 医師名
- 今村 大二郎
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
表参道しらゆり歯科の基本情報
クリニック名称 | 表参道しらゆり歯科 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前5-6-4 Path表参道 C棟1F |
診療時間 | 平日11:00~13:00 / 14:30~20:00、土10:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 03-3409-4118 |
ノア歯科クリニック表参道
チタン製のインプラントと比べて炎症を起こしにくいとされるジルコニア製のインプラントを採用。ジルコニアは生体親和性が高く、金属アレルギーのリスクが低い注目の素材です。院内には歯科用CT、マイクロスコープ、クラスB滅菌機、ハンドピース専用滅菌機、電動注射器など、インプラントに適した機材・設備が充実。治療後は10年の保証が付帯します。
ノア歯科クリニック表参道の口コミ・評判
- (前略)無事にインプラント治療を終えたのですが、本当にこちらにお願いしてよかったと思っています。今でも定期的に通院して、細かいことでもなんでも相談できる心強い私の主治医さんです。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/ph5bPN7LytLQunLT7)
- ノア歯科クリニック表参道は、アクセスが非常に便利かつ駅からすぐという好立地なので通いやすいです。病院の中はとてもきれいで、歯医者さんも他の方もとても親切丁寧だったので安心して治療を受けることができますよ。全身の健康を考慮した治療方針に感銘を受けました。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/n3xVbvgJ8BFarkR7A)
- ノア歯科さんは料金についても聞きやすい歯医者さんでとても助かっております。無駄に不必要なものをすすめてくることもないですし、必要なもののみ提案してくれます。クレジットカードが使えるのも便利です。時間も考慮してくださるので、表参道での買い物や予定と合わせて一緒に寄れます。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/QCf6qt8ejht7R1Jn6)
ノア歯科クリニック表参道のインプラント治療費用(税込)
ジルコニアインプラント
- 1ピース 473,000円
- 2ピース 517,000円
- ボーンレベル 550,000円
- GBR 骨造成1回法 165,000円
- GBR 骨造成2回法 220,000円
- ソケットリフト 165,000円
- サイナスリフト 385,000円
- 他院インプラント除去 110,000円
ノア歯科クリニック表参道のインプラント治療担当医
- 医師名
- 坂田 尭久
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
ノア歯科クリニック表参道の基本情報
クリニック名称 | ノア歯科クリニック表参道 |
---|---|
所在地 | 東京都港区南青山5-6-2 青山菊正ビル2F |
診療時間 | 10:00~13:30 / 14:30~18:00 |
休診日 | 祝日 |
電話番号 | 03-6450-6760 |
デンタルデザインクリニック
日本で開発されたインプラントの術式「大口法」を採用。ドリルで骨を削るのではなく、専用機器で骨の穴を少しずつ広げていく術式となるため、体への侵襲が少なく患部の治癒期間短縮も期待できます。採用しているインプラントシステムは世界中で実績の豊富なオステムインプラント。院内にはフィンランド製プランメカCT撮影装置を設置しています。
デンタルデザインクリニックの口コミ・評判
- インプラントでこちらにお世話になって、20年程経ちます、それまでは色々と歯科医院を巡っていましたが、こちらに出会ってから通うことが楽しみになりました。それほどのホスピタリティー精神の行き届いたクリニックです。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/ce7HqBFzdyjZUg2d7)
- 東京でインプラント治療をしてもらったデンタルデザインクリニックさん。(中略)私は入れ歯にしようか迷ってましたが、入れ歯だと大変と友達から教えてもらいました。なのでインプラントの相談をしたんです。そうすると気持ちよくお話を聞いてもらえました。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/66ZnunGB7P3SHDpv8)
デンタルデザインクリニックのインプラント治療費用
- チタン製インプラント(人工歯根) 440,000円~
デンタルデザインクリニックのインプラント治療担当医
- 医師名
- 鈴木 光雄
- 保有している資格
- 日本顎咬合学会指導医
デンタルデザインクリニックの基本情報
クリニック名称 | デンタルデザインクリニック D2Place 2F |
---|---|
所在地 | 東京都港区北青山3-7-10 |
診療時間 | 9:45~18:00 |
休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 03-3406-1115 |
ベルエアガーデン歯科
インフォームドコンセントを重視し、患者が十分な理解・納得を得られたうえでインプラントの治療計画に着手。CT撮影を通じた精密検査を交え、患者ごとの口腔状態に合わせた的確な治療を進めています。院内には歯科技工室を併設しているため、かぶせ物の作製や微調整もスムーズに行われます。インプラントシステムにはストローマンとノーベルバイオケアの2メーカーを採用しています。
ベルエアガーデン歯科の口コミ・評判
- 長年入れ歯を利用してきたのですが、ずれや、噛み合わせも合わなくなってきたので、インプラントの相談に行ってきました。事前診断では今の状況を詳しく聞いてくださり、私の今後の治療の方法を選ばせてくれました。(中略)腕のいい歯医者さんだと思います。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331381623/tab/7/)
- 10年以上前から、治療と定期健診でお世話になっています。清潔感のあるきれいなクリニックで、スタッフの対応もとても感じが良いです。ドクターが多数在籍していて、それぞれ専門分野のベテランの先生がいるので、安心して治療をお任せできました。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/jKgMMEhGJJapVJ7w8)
- クリーニングで大変お世話になりました。受付の方の対応も良く、衛生士さんたちも皆親切で、若い女性たちだったのになぜか包容力を感じるような…頼もしい感じがありました。これからもお世話になりたいです。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/VKadum8d6figq6nJ9)
ベルエアガーデン歯科のインプラント治療費用
- 診査・診断(CT画像診断含む) 60,000円
- 手術基本料 200,000~400,000円
- インプラント体 140,000~180,000円
- 上部構造(歯冠部) 130,000~180,000円
ベルエアガーデン歯科のインプラント治療担当医
- 医師名
- 関川 嘉昭
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
ベルエアガーデン歯科の基本情報
クリニック名称 | ベルエアガーデン歯科 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前4-11-6 プレファス表参道5F (表参道千代田ビル) |
診療時間 | 月10:00~13:30 / 14:30~18:00、火・水・木・金10:00~13:30 / 14:30~19:30、土10:00~13:00 / 14:00~16:00 |
休診日 | 日曜・祝日、隔週木曜・土曜 |
電話番号 | 03-3408-3883 |
表参道デンタルオフィス
医師を含めスタッフ全員が女性のアットホームなクリニック。院内には歯科用CTやマイクロスコープ、電動注射器、生体モニターなど、安全に配慮し精度の高いインプラント治療に向けた設備が充実しています。骨量不足の患者には骨造成術、手術に強い緊張を覚える患者には静脈内鎮静法で対応しています。
表参道デンタルオフィスの口コミ・評判
- インプラントと審美治療で前歯4本オールセラミックにして歯茎を切って歯の上部の高さを美しく揃えてもらいました。(中略)事前の説明も丁寧で選択肢をたくさんだしてくれて料金もわかりやすい。安心してすべて任せられる先生です。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/VdcCngZ6JrwKFJp68)
- 原宿近くの歯医者を探して、雰囲気が良さそうだったので歯科検診に行きました。スタッフの対応もよく、歯医者特有の嫌な匂いが無く、施術中もとても居心地が良い空間でした。インプラント埋めてるのでその確認と歯周病検診をして頂きました!また定期的に伺います(^^)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/Jc26oXQhFt9UuNNd9)
- 長い事歯医者に行ってないと怒られるんじゃないかと中々怖くて行きづらくなるものです笑 表参道デンタルオフィスでは怒られる事なく、優しく丁寧に今の自分の歯の状態とこれからのメンテナンスについて教えてもらいました。原宿の裏通りにあるオシャレなデンタルクリニックです。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/arzuwDuMiNP9X5Qn7)
表参道デンタルオフィスのインプラント治療費用(税抜)
- CT撮影診断料 22,000円
- インプラント埋入手術基本料 110,000円
- インプラント埋入(1本) 192,500円
- インプラント2次手術 55,000円
- 上部構造(セラミック各種) 192,500円~253,000円
- 静脈内鎮静法 55,000円
- 歯槽堤増大法 55,000円~330,000円
- サイナスリフト法 275,000円
表参道デンタルオフィスのインプラント治療担当医
- 医師名
- 根本 康子
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
表参道デンタルオフィスの基本情報
クリニック名称 | 表参道デンタルオフィス |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前3-22-1 神宮前スクエア201 |
診療時間 | 9:00~18:00 |
休診日 | 日曜 |
電話番号 | 03-6427-7690 |
すずきデンタルクリニック
安全性の高いインプラント手術を目指し、レントゲン診査(CT検査)や模型診査、アレルギー検査、内科的検査、歯周病診査など、事前に多角的な検査を実施。健康状態を十分に確認した上で、必要に応じGBR等の骨造成術も交えながらインプラント治療を行っています。執刀は国際口腔インプラント学会認定医の院長が担当。
すずきデンタルクリニックの口コミ・評判
- 虫歯の治療で友人から紹介を受けこの歯医者に行っています。院内はきれいで清潔感がありリラックスできる空間で、先生は優しく親切に診察してくれ丁寧な治療で、友人が紹介してくれた理由がわかりました。スタッフも明るくとても居心地のいい歯医者さんでした。
引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330386409/tab/7/)
- (前略)説明も費用やメリットについて分かりやすくしてくれ安心して任せることができました。
EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330386409/tab/7/)
すずきデンタルクリニックのインプラント治療費用(税別)
スタンダードの場合(インプラント1本使用)
- 診査・診断料 33,000円
- 手術料 220,000円
- インプラント埋入技術料 99,000円
- 上部セラミッククラウン 165,000円
合計 517,000円
スタンダードの場合(インプラント2本使用・金属冠)
- 診査・診断料 33,000円
- 手術料 220,000円
- インプラント埋入技術料 99,000円 × 2本=198,000円
- 上部金属冠 110,000円 × 2本=220,000円
合計 671,000円
歯を1本失い、骨造成を行った場合(ジルコニアクラウン)
- 診査・診断料 33,000円
- 手術料 220,000円
- インプラント埋入技術料 143,000円
- GBR(骨移植併用) 110,000円
- ジルコニアクラウン 198,000円
合計 704,000円
歯を2本失い、骨造成を行った場合(インプラント2本使用)
- 診査・診断料 33,000円
- 手術料 220,000円
- インプラント埋入技術料 143,000円 × 2本=286,000円
- GBR(骨移植併用) 110,000円
- 上部セラミッククラウン 165,000円 × 2本=330,000円
合計 979,000円
すずきデンタルクリニックのインプラント治療担当医
- 医師名
- 鈴木 健二
- 保有している資格
- 国際口腔インプラント学会認定医
すずきデンタルクリニックの基本情報
クリニック名称 | すずきデンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都港区北青山3-5-8 |
診療時間 | 平日10:00~13:00 / 14:00~18:00 、土10:00~13:00 / 14:00~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 03-5770-5360 |
医療法人社団 慈祐会 片桐歯科医院
歯の欠損に対する補綴治療として、インプラントに偏ることなく、入れ歯やブリッジも選択肢として提示。 各治療法のメリット・デメリットを公平に説明し、患者が納得して選んだ治療法を誠実に提供しています。インプラントを選択した患者には、CT検査やサージカルガイドなどを通じ安全に配慮した治療を実施。麻酔科医同席による静脈内鎮静術にも対応しています。
医療法人社団 慈祐会 片桐歯科医院の口コミ・評判
口コミは見つかりませんでした
医療法人社団 慈祐会 片桐歯科医院のインプラント治療費用
- CT診断 22,000円
- セデーション(静脈内鎮静法) 77,000円
- 手術 55,000円
- インプラント埋入 275,000円
- インプラント二次手術 11,000円
- インプラント上部ジルコニアクラウン・アバットメント 165,000円
医療法人社団 慈祐会 片桐歯科医院のインプラント治療担当医
- 医師名
- 片桐 貢平
- 保有している資格
- 公式HPに記載なし
医療法人社団 慈祐会 片桐歯科医院の基本情報
クリニック名称 | 医療法人社団 慈祐会 片桐歯科医院 |
---|---|
所在地 | 東京都港区南青山5-13-2 菊家ビル3階 |
診療時間 | 平日9:00~13:00 / 14:30~19:00、土9:00~13:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 03-5766-4180 |