京都のインプラント歯科医院

京都のインプラント事情について調べました。インプラント治療を行っている歯科医院をリストにまとめています。

【PR】京都・八幡市のおすすめ
インプラントドクター

医療法人くわばら歯科医院
桑原 明彦 医師

略歴
大阪歯科大学卒業
京都、名古屋の歯科医院で勤務
2007年医療法人くわばら歯科医院開院
所属学会・認定資格
  • 日本顎咬合学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 京都インプラント研究所理事インストラクター
  • 大阪歯科大学解剖学講座
  • 京都インプラント研究所

桑原 明彦
引用元:医療法人くわばら歯科医院インプラントサイト
(https://implant.kuwabara-dental.com/message/)

桑原医師のおすすめポイント

「インプラント指導医」だから、信頼して治療を任せられる

難症例と向き合ってきた経験値と知識を活かし、現在も多くのインプラント手術を担当しています。 さらに「インプラント指導医」の資格を取得済み。日本口腔インプラント学会より、インプラント治療に関する高いレベルの知識と技術、実績などを総合的に認められました。
実績と資格の両面から、桑原医師の信頼性の高さがわかります。
また、インプラント専用3DCTで撮影する為、精密な検査をもとに的確な診断をすることが可能です。
※参照元:医療法人くわばら歯科医院インプラントサイト(https://implant.kuwabara-dental.com/reason/)

新技術採用で、「痛みに配慮した治療」を実現

新しい治療技術「ノーベルガイドシステム」を使い、切らない手術を実現しています。4ミリほどの小さな穴をあけることでインプラントを埋入できる方法です。
痛み・腫れ・出血が少ないほか、短期間で治癒するため、患者さんの負担を軽減することが可能です。

手厚いアフターフォロー、治療後「10年保証」!

くわばら歯科医院では、インプラントに10年の保証制度を設けています。10年以内にインプラントが抜け落ちてしまった場合、新品のインプラントに換えてもらえる制度です。
※保証制度には一定の適用条件があります(https://implant.kuwabara-dental.com/maintenance/)
インプラントは天然の歯と同じで、ケアを怠ると、病気に感染するリスクがあります。インプラントを長く使っていくためには、手術後もホームケアやメンテナンスを継続して行うこと、そしてアフターフォローのしっかりした歯科医院で治療を受けることが重要です。

基本情報

診療時間
9:00~12:00 - -
14:00~20:00 - -

○…9:00~14:00
休診日…木曜・日曜・祝日
※水曜・土曜の午後は手術対応のみ

  • 所在地:京都府八幡市美濃山一ノ谷8-1
  • アクセス:本郷バス停 下車してすぐ
  • 電話番号:075-972-3700

京都市のインプラントクリニック一覧

五十嵐歯科医院

インプラント埋入総本数11,626本と豊富な実績を誇る五十嵐歯科医院(平成8年7月から令和6年5月)。ほぼ全ての歯を失った患者へのオールオン4インプラント、顎の骨が極端に少ない患者へのザイゴマインプラントなど、難症例にも数多く対応しています。手術時には常勤する歯科麻酔科医が患者の全身管理を担当。痛みや不安の緩和に努めています。

五十嵐歯科医院の口コミ・評判

初めて伺いましたが、とても丁寧に説明してくださる先生だなと思いました。知り合いがインプラントでお世話になっていて紹介してもらったので、私自身はどんな治療がされるか、どういう流れなのか全くわかっておらず不安でしたが、インプラントの手術の進め方や、治療中の食事についてまで、気になったことは聞けば全て丁寧に答えていただけました。(後略)
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/i61wjq2Uvxk1u6sEA)

そろそろ歯の健康を考え、インプラントの治療をしようと思い、ホームページで検索をしたところ、こちらの歯科にたどり着きました。インプラントの治療への不安がありましたが、ホームページにたくさんの情報が掲載されていて、疑問点を払拭することができました。いざ当日訪れると、清潔な店内で説明が丁寧で好感が持てました。ありがとうございました。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/j2cYhuWaqp1gznxb7)

京都出張が多かった頃に。中心地からは遠めですが客先から近く、出先で歯茎が痛んできた、、という時に便利でした。インプラントに強い医院とのことでしたが、インプラント以外も特に不安なしですし、受付対応にも不満など感じなかったです。外装、内装共に凝っており、そういった意味でも行くのが楽しい医院かと思います。
引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/5uJyvXVkT9GxWyzq6)

五十嵐歯科医院のインプラント治療費用

  • オールオン4 2,860,000円
  • オールオン5 3,080,000円
  • オールオン6 3,300,000円
  • セラミックジルコニアのみ 110,000円
  • メタルボンド 132,000円
  • ノーベルプロセラ 165,000円
  • ゴールドFCK 165,000円
  • インレーセラミック 55,000円
  • ゴールドインレー 110,000円

五十嵐歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
石井 佑典
保有している資格
日本口腔インプラント学会会員・専修医

五十嵐歯科医院の基本情報

クリニック名称五十嵐歯科医院
所在地京都府京都市西京区下津林南大般若町46
診療時間9:30~13:00 / 15:00~19:00
休診日土曜・日曜・祝日
電話番号075-392-0993

たけち歯科

歯科用CTで血管・神経の走行位置などを詳細に確認後、コンピュータシミュレーションシステムを通じて患者個別のガイドを作製。手術時に患者の口腔内へこのガイドを装着し、シミュレーション通りの位置・角度・深さでインプラントを埋入しています。メスを使わないフラップレス手術や抜歯当日に手術を行う抜歯即時埋入など、患者の体への負担を軽減させる術式にも対応可能です。

たけち歯科の口コミ・評判

京都市内で良い歯科医を探して、ここに決めて行ってみました。良い、とは自分にとって良い任せられるという意味です。カウンセリングがあったのも良かったと思います。 患者さんが次から次からくる中であまり待たされず治療していただきました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200000141/tab/7/page/2/)

(前略)診療も丁寧で、毎回どんな治療をするのかをしっかりと説明してくれます。若いスタッフさんも多く、みなさん優しく接しやすいです^^これまで歯医者さんは苦手意識がありましたが、その苦手意識はなくなり、安心して通える歯医者さんだと思います。あと、院内はとても清潔できれいで、それもポイント高いです。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/ixvsF3xnn3bDEnq27)

妊娠9ヶ月頃に伺いました。出産までギリギリだったので診てもらえるか電話で聞くと優しく答えてくださりました。カウンセリングもきちんとしてくれ、中も綺麗でした。担当してくださった方も優しくて、昔から歯医者が怖かったのですが全然大丈夫でした。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/YE3KriC7x9Myf4M9A)

たけち歯科のインプラント治療費用

  • インプラント精密検査・診断料 55,000円
  • インプラント手術 278,300円/ 1本
  • 2次手術代(2回法の場合) 36,300円
  • 既製品の土台 36,300円
  • カスタムメイドの土台・マルチユニット 66,000円
  • GBR法
    • 小さな骨欠損 84,700円 / 1本
    • 中等度の骨欠損 121,000円 / 1本
    • 大きな骨欠損 181,500円 / 1本
  • スプリットクレスト法 181,500円 / 1ヶ所
  • ソケットリフト法 60,500円 / 1本
  • サイナスリフト法 423,500円 / 1ヶ所
  • 抜歯即時埋入 60,500円 / 1本
  • プラップレス手術(歯ぐきを切らない方法) 96,800円 / 1本
  • エムドゲイン加算 55,000円
  • 静脈内鎮静法 110,000円
  • (上顎)All-on-4 手術費用(固定式仮歯費用含) 3,080,000円
  • (下顎)All-on-4 手術費用(固定式仮歯費用含) 2,420,000円
  • All-on-4 上部構造
    • アクリリックレジンタイプ 1,210,000円
    • チタンフレーム・ハイブリットタイプ 1,754,500円
    • サブストラクチャー・オールセラミックタイプ 2,420,000円

たけち歯科のインプラント治療担当医

医師名
武知 幸久
保有している資格
臨床研修指導歯科医 ICOI(国際口腔インプラント学会)Diplomate(指導者資格) IDIA(国際歯科インプラント協会)Master(専門家)

たけち歯科の基本情報

クリニック名称たけち歯科
所在地京都市中京区壬生神明町1-39
診療時間平日8:30~18:00 / 土曜日9:00~17:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-842-2222

岳歯科クリニック

体への負担を極力抑えるインプラント手術を方針とし、ほとんどの症例において歯茎を切らないフラップレス手術を実施。精度・安全性を高めるため、手術にはガイドシステムを使用しています。手術に対して極度の不安や緊張を覚える方には、ほぼ眠ったような状態で手術を受けられる静脈内鎮静法を用意。麻酔科医が同席し、全身管理のもとで手術を行っています。

岳歯科クリニックの口コミ・評判

開業平成17年12月からお世話になっております。インプラント治療しました。新設過ぎる院長先生明るいスタッフ●●さん ■■さん。我が家やのようです。私は30代ぐらいから山科 宇治 伏見と歯科に通っていましたが 本当にいい岳歯科クリニックを見つける事が出来ました。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/FXNrVeXqTk3A7Adr9)

急なお願いにも関わらず、丁寧に診察していただけました。受付から助手の方、先生まで素晴らしい対応でした。説明も詳しく行っていただき、大変わかりやすかったです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/2x2gJ27RZRhpf2Qe8)

親切丁寧。こちらの心情を察して、言葉を選んで不安を和らげてくださる。先生も歯科衛生士の方もとても好印象です。駐車スペースの少なさ(臨時含めて)と、渋滞多発地帯のド真ん中ということだけが残念です笑

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/cSL6rNmEURQG33kSA)

岳歯科クリニックのインプラント治療費用

  • CT撮影・診断料 無料
  • インプラント手術(1本につき) 220,000円
  • ガイド手術(片顎) 44,000円
  • 上部構造(1本につき) 198,000円
  • 骨を増やす手術(GBR) 66,000円
  • ソケットリフト 88,000円
  • サイナスリフト 165,000円
  • オールオン4・6(片顎) 2,750,000~3,300,000円
  • 鎮静麻酔手術 120,000円
  • インプラントオーバーデンチャー下顎:856,000円 / 上顎:167,200円
  • 仮インプラント 55,000円
  • 審美手術・歯肉増大手術 55,000円
  • インプラント脱離による再治療 10年以内は無料
  • インプラント上部構造の破損による再治療 5年以内は無料

岳歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
芳本 岳
保有している資格
国際口腔インプラント学会認定医

岳歯科クリニックの基本情報

クリニック名称岳歯科クリニック
所在地京都府京都市伏見区桃山町因幡104
診療時間月・火・木・金9:00~12:00 / 14:00~17:00 / 18:00~20:00、土9:00~12:00 / 13:00~15:00
休診日水曜・日曜・祝日
電話番号075-603-0111

医療法人 明貴会 三条山口歯科医院

歯科用CTによる精密検査を行った上で、日本口腔インプラント学会専修医である院長が手術を担当しています。また、患者一人ひとりの症例に適したインプラントを選択するため、ノーベルバイオケア社とジンマー社のインプラントシステムを導入しています。ほぼ全ての歯を失った患者には、4~6本のインプラントを支柱に人工歯を固定させるオールオン4の提供が可能です。

医療法人 明貴会 三条山口歯科医院の口コミ・評判

定期検診で家族みんなでお世話になっています。高い技術と親切丁寧な対応はもちろんのこと、器具類の消毒や滅菌もきっちりされているので、安心して通える環境です。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/xi918112wsqbCqf68)

旅行先で歯に不具合が見つかり、当日の朝に急遽お願いしたのですが、とても快く受け入れてくださいました。電話口でのスタッフの方の対応や、受付の方、先生も親身に対応してくださりとても良かったです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/E72WeNGUu73GuHcU8)

初めてこちらでインプラント治療をお願いしました。とても親切・丁寧に対応して頂きました。今後とも治療後メンテナンス等宜しくお願い致します。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/uPc2795sBgKLwobr8)

医療法人 明貴会 三条山口歯科医院のインプラント治療費用

  • インプラント(診断・オペ料・上部構造(歯になる部分)含む) 1本 528,000円~665,500円
  • CTG・FGG 1~2歯 55,000円 / 3~5歯 77,000円
  • GBR 1箇所あたり 71,500円~93,500円
  • サイナスリフト(PRP含む) 片側 275,000円 / 両側 495,000円
  • ソケットリフト 1本 71,500円
  • 歯周再生療法 1ブロック 88,000円~110,000円
  • インプラント検診 3,300円~12,100円

医療法人 明貴会 三条山口歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
武藤 隆嗣
保有している資格
歯学博士 日本歯科麻酔学会認定医 日本歯科先端技術研究所認定医 日本口腔インプラント学会専修医 第二種歯科感染管理者

医療法人 明貴会 三条山口歯科医院の基本情報

クリニック名称医療法人 明貴会 三条山口歯科医院
所在地京都府京都市中京区三条河原町下ル大黒町71-21 CT・BEACH山口ビル
診療時間9:30~18:00
休診日木曜・祝日
電話番号0120-464-670

日本インプラント八条口クリニック

1988年からインプラント治療を中心に行っている専門クリニックです。一般的なインプラント症例はもとより、顎の骨量不足を理由にインプラント不適応とされる患者に対しては、各種の骨造成術によりインプラント手術を行うことが可能です。ストローマンやノーベルバイオケアをはじめ5種のインプラントメーカーを採用しています。

日本インプラント八条口クリニックの口コミ・評判

最初に治療の内容と、期間の計画、費用面のことを聞くことができました。その日に行ったCTでの検査で、自分の歯の状況がよく分かり、インプラントの手術を受けることができたのは良かったです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/9p8pAdTK9YkA8kSY9)

日本インプラント八条口クリニックのインプラント治療費用

  • 公式HPに記載なし

    日本インプラント八条口クリニックのインプラント治療担当医

    医師名
    前田 潤一郎
    保有している資格
    歯学博士(生化学) 臨床歯周病学会認定医

    日本インプラント八条口クリニックの基本情報

    クリニック名称日本インプラント八条口クリニック
    所在地京都市南区東九条上殿田町52 KKDビル5階
    診療時間火~土9:30~13:30 / 15:00~18:00
    休診日月曜・日曜・祝日
    電話番号075-644-6656

いのうえまさとし歯科医院

2002年~2021年3月末までのインプラント埋入本数は7,356本。年間平均で350~400本ほどのインプラント手術を行う実績豊富なクリニックです。採用しているインプラントメーカーはノーベルバイオケア、ストローマン、ジンマーの3社。顎の骨量が不足している患者には骨造成術を、手術に強い不安を感じる患者には静脈内鎮静法を用いるなど、幅広く対応しています。

いのうえまさとし歯科医院の口コミ・評判

(前略)専用の駐車場も完備されているので利用しやすいです。初めての診療、相談の時は、丁寧に検査をしてくれて、納得ができるまで質問もできました。2本目のインプラントだったので価格面も心配していましたが、相談しながら価格と治療法も決めていけたので安心ができました(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630602650/tab/7/)

ゆったり安心できる歯科医院 時間が細かく決まっているためか、待ち時間がほとんどありません。説明もわかりやすく丁寧に教えて下さいます。インプラントやホワイトニングなどにも力を入れておられるようで、高い技術があるように思います。京都の中でも、閑静な高級な住宅街にあるためか、ゆったりとした時間が流れています。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630602650/tab/7/)

2回のインプラントと、その後の定期検診などで、もうかなり長いおつきあいになります。とても温和で繊細なお人柄の先生や優しいスタッフの方々です。こちらは全くの素人ながら先生が卓越した技術をお持ちの方だと感じることはできます。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/swYy5PYkQeqZDhWEA)

いのうえまさとし歯科医院のインプラント治療費用

  • 初回相談料 無料
  • 精密検査・診断料 20,000円
  • インプラント埋入手術
    • 前歯 380,000円 / 1 本
    • 臼歯 ¥300,000(税込) / 1 本
  • 二次手術
    • 前歯 40,000円 / 1本
    • 臼歯 30,000円 / 1本
    • 仮歯 50,000円 / 1本
    • アバットメント装着
    • ジルコニア 60,000円 / 1本
    • ゴールド 60,000円 / 1本
    • チタン 40,000円 / 1本
  • 上部構造
    • ジルコニア 160,000円 / 1本
    • セラミック 160,000円 / 1本
  • 抜歯即時埋入 60,000円
  • 即時負荷 150,000円
  • ノーベルガイド 150,000円 / 片顎
  • ソケットリフト 70,000円 / 1本
  • サイナスリフト 300,000円 / 1ヶ所
  • 翼突口蓋窩埋入 100,000円 / 1本
  • スプリットクレスト 70,000円 / 1本
  • GBR法(骨誘導再生) 60,000円 / 1本
    • 自家骨移植
    • オトガイ部から 100,000円
    • 下顎枝から 150,000円
  • 静脈内鎮静法 80,000円 / 1回
  • オール・オン4上顎
    • アクリリックレジン 2,500,000円
    • ハイブリッドセラミック 3,000,000円
    • セラミック 3,500,000円
  • オール・オン4下顎
    • アクリリックレジン 2,500,000円
    • ハイブリッドセラミック 3,000,000円
    • セラミック 3,500,000円
  • オール・オン6上顎
    • アクリリックレジン 3,000,000円
    • ハイブリッドセラミック 3,500,000円
    • セラミック 4,000,000円
  • オール・オン6下顎
    • アクリリックレジン 3,000,000円
    • ハイブリッドセラミック 3,500,000円
    • セラミック 4,000,000円
  • オール・オン8上顎
    • アクリリックレジン 3,500,000円
    • ハイブリッドセラミック 4,000,000円
    • セラミック 4,500,000円
  • オール・オン8下顎
    • アクリリックレジン 3,500,000円
    • ハイブリッドセラミック 4,000,000円
    • セラミック 4,500,000円

いのうえまさとし歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
井上 祐利
保有している資格
医学博士 DGZIインプラント学会認定専門医

いのうえまさとし歯科医院の基本情報

クリニック名称いのうえまさとし歯科医院
所在地京都市左京区下鴨高木町1
診療時間月・火・水・金9:00~13:00 / 15:00~18:00、木・土9:00~13:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-723-8241

上京区河原町荒神口 山口歯科医院

1985年の開院から2022年12月までのインプラント症例数は4,872件。直近では年間約250件のインプラント手術を行う実績豊富なクリニックです。歯科用CTで撮影したデータをシミュレーションシステムに取り込み、ガイドを作製して手術に活用しています。また、有病者や70歳以上の患者には、麻酔科医が同席し、全身管理のもとでインプラント手術を行っています。

上京区河原町荒神口 山口歯科医院の口コミ・評判

こちらでインプラントの治療を受けてから定期的にメンテナンスに通っています。定期的に通うことで、衛生士や担当医の方が早めに異変を見つけてくださり対応いただくので、大事にいたらず助かっています。(中略)こちらで治療を受けるようになり、定期メンテナンスの重要さを実感いたしました。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/g27QC3ruxDfQ5Vtz6)

受付の方の対応が優しくて丁寧でした。インプラント希望したものの、大変不安でしたがコーディネーターの方と先生が治療の流れと内容を、わかるまで説明してくださり安心してインプラントすることができました。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/un3JTJ1FbpvVpUsEA)

山口歯科でインプラントをしてもらいました。インプラントを入れてから歯を大切にするようになりました。スタッフの方の対応も丁寧で気持ちよかったです。これからもずっとお世話になりたいです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/8wWdGh616F3yej7E9)

上京区河原町荒神口 山口歯科医院のインプラント治療費用

  • インプラント 528,000円~681,000円
  • CTG・FGG 55,000円(1〜2歯) / 77,000円(3〜5歯)
  • GBR 71,500円〜93,500円
  • サイナスリフト(PRP含む) 片側 275,000円 / 両側 495,000円
  • ソケットリフト 71,500円(1本あたり)
  • 歯周再生療法 88,000円〜110,000円(1ブロック)
  • インプラント検診 1回 3,300円〜5,500円(1本あたり)
  • オールセラミッククラウン(ジルコニアセラミック) 165,000円
  • セラモメタルクラウン(内面金属使用) 143,000円
  • ポーセレンラミネートベニア 88,000円
  • e-maxセラミックインレー 55,000円
  • e-maxセラミッククラウン 88,000円
  • セレックインレー 55,000円
  • セレッククラウン 88,000円
  • ゴールドインレー 66,000円
  • ゴールドクラウン 110,000円
  • ジルコニアクラウン(ジルコニア単体) 110,000円

上京区河原町荒神口 山口歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
山口 貴史
保有している資格
歯学博士 日本口腔インプラント学会専門医 ドイツ口腔インプラント学会・国際口腔インプラント学会専門医・指導医 日本抗加齢医学会専門医 厚生労働省 歯科医師臨床研修指導歯科医

上京区河原町荒神口 山口歯科医院の基本情報

クリニック名称上京区河原町荒神口 山口歯科医院
所在地京都府京都市上京区荒神町110-2
診療時間平日9:30~21:00、土曜10:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-221-5426

四条烏丸歯科クリニック

一般的なインプラント手術のほか、抜歯と同時に埋入する抜歯即時インプラント、インプラントとアバットメントを同時装着する一回法、顎の骨量不足を補うソケットリフトやサイナスリフトなどにも対応。信頼と実績が高いストローマン社製とジンマーバイオメット社製のインプラントを用い、経験豊富なドクターが様々な症例に対応しています。

四条烏丸歯科クリニックの口コミ・評判

受付段階からていねいです。事前説明もしっかりしており、各自の治療方針にもとづいて治療をおこなっていただけます。質問にも明確に答えていただけるので、おすすめです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630402531/tab/7/)

四条烏丸歯科クリニックのインプラント治療費用

  • インプラント(上部構造含む)
  • インプラント体 220,000円~275,000円
  • アバットメント(連結部) 55,000円~66,000円
  • セラミッククラウン 165,000円
  • ハイブリッドクラウン 143,000円
  • ゴールドクラウン 132,000円
  • 補助治療
  • CTスキャン 11,000円〜27,500円
  • サージカルガイド 11,000円
  • 仮歯 1本 5,500円〜11,000円
  • GBR 骨移植・1ヶ所 110,000円~165,000円
  • ソケットリフト 1本 55,000円
  • サイナスリフト 1ヶ所 220,000円~275,000円
  • 静脈内鎮静法(セデーション) 88,000円

四条烏丸歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
尾野 誠
保有している資格
公式HPに記載なし

四条烏丸歯科クリニックの基本情報

クリニック名称四条烏丸歯科クリニック
所在地京都市下京区四条通高倉西入る76 アソベビル3F
診療時間平日9:30~13:00 / 14:00~18:00、土曜9:30~13:00 / 14:00~17:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-253-6487

小幡歯科クリニック

35年以上にわたりインプラント治療に携わってきた実績豊富なクリニック。歯科用CTや専用オペ室など、院内には手術の精度と安全性を高めるための設備が充実しています。手術に対して強い恐怖心を感じる患者には、麻酔専門医同席のもと、静脈内鎮静法を併用した手術も可能。執刀は日本口腔インプラント学会指導医の院長が担当します。

小幡歯科クリニックの口コミ・評判

(前略)小幡院長はとても気さくな方で色々な悩みの相談にのって下さりインプラントの説明も詳しくして頂けたので、怖がりですがとても安心してオペを受ける事が出来ました。(中略)院内はとても綺麗で落ち着きがあり、歯科衛生士さんもとても親切にブラッシングの指導や掃除をして下さいます。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/ncjjFhUZJagBR1th8)

まず院内はとても広くて清潔感がり最新の設備を導入してるみたいなんで安心して通院する事ができました。私はインプラントでの通院でしたが院長先生の的確な治療プランと技術とで早く予想より早く治療を終える事が出来たので本当に満足してます。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/7u6ANwhvFBww4J4n9)

案内・予約等、流れがスムーズで、説明も丁寧で良かったです(^.^) 院内も清潔でゆったりしていて待合中もゆったり過ごせました。複数回治療に伺いおかげさまで当分お世話になる事はないかもしれませんが、またお世話になる時は宜しくお願いします。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/T9nCSt58cyTeDp1p9)

小幡歯科クリニックのインプラント治療費用

  • カウンセリング 無料
  • CT撮影(術後診断、経過観察など) 何度でも無料
  • 仮歯 無料
  • 診断料(CT撮影、シミュレーション含む) 16,500円~38,500円
  • インプラント1次手術 275,000円~330,000円
  • インプラント2次手術(レーザー手術含む) 無料
  • カスタムアバットメント 無料
  • ジルコニアアバットメント 無料
  • 最終補綴物 143,000円~209,000円
  • 骨造成(最新鋭骨造成機器含む) 66,000円~385,000円

小幡歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
小幡 登
保有している資格
日本口腔インプラント学会専門医・指導医 ICOI(国際口腔インプラント学会)専門医・指導医 DGZI(ドイツ口腔インプラント学会)専門医・指導医 ITI公認インプラントスペシャリスト 日本歯科審美学会専門医 口腔医科学会評議員・認定医 WCLI(世界臨床レーザー学会)認定医

小幡歯科クリニックの基本情報

クリニック名称小幡歯科クリニック
所在地京都府京都市南区吉祥院御池町10-7 エルアオバタ2F
診療時間9:30~12:30 / 14:30~20:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-662-6464

はせがわ歯科医院

患者ごとの特徴に合わせ、3D画像によるサージカルガイドシステムで手術をシミュレーション。顎骨の形態や血管・神経の位置を考慮した手術用テンプレートを作製し、シミュレーション通りの埋入手術を行っています。手術は専用オペルームで実施。十分な感染症対策が行き届いた環境で、安全性に配慮したインプラント治療を実施しています。

はせがわ歯科医院の口コミ・評判

知り合いにオススメしてもらいました。歯医者さん=怖い・暗いというイメージがあり、緊張しながら入りましたが受付の方の明るい挨拶で気持ちが和らぎました。また院内もとても綺麗で安心して過ごせました。先生も歯科衛生士さんも親身になって話を聞いてくださり納得のいく治療をすることができました!(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/yVC8btq3SU8w81ki8)

分かりやすい説明と的確な治療。とても信頼のおける先生です。また衛生士さんも優しく丁寧で大好きな歯医者さんです。これからも宜しくお願いします。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/psQea3NhFhgoynp36)

丁寧に説明して頂けるのですごく安心出来ました。先生もスタッフさんもすごく丁寧に対応して頂けます。これから頑張って定期検診に通おうと思えました。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/tJmYCkLdXUv5jmNo7)

はせがわ歯科医院のインプラント治療費用

  • インプラント相談 無料
  • インプラント診断料 33,000円
  • インプラント1次手術 220,000円
  • インプラント2次手術 88,000円
  • カスタムアバットメント チタン 44,000円
  • カスタムアバットメント ジルコニア 66,000円
  • インプラント精密治療用義歯 5,500円
  • 印象 11,000円
  • 上部構造(被せ) ジルコニア 121,000円
  • 上部構造(被せ) オールセラミック 165,000円
  • 抜歯窩温存術 55,000円
  • 上顎洞挙上術 ソケットリフト 55,000円
  • 上顎洞挙上術 サイナスリフト 165,000円
  • GBR 骨移植 110,000円
  • CTG・FGG 110,000円
  • インプラントオーバーデンチャー
    • インプラント診断料 33,000円
    • インプラント1次手術 880,000円
    • インプラント2次手術 352,000円
    • カスタムアバットメント チタン 176,000円
    • インプラント精密治療用義歯 55,000円
    • 印象 44,000円
    • 上部構造(被せ) ジルコニア 550,000円
    • 抜歯窩温存術 55,000円
    • 上顎洞挙上術 ソケットリフト 55,000円
    • 上顎洞挙上術 サイナスリフト 165,000円
    • GBR 骨移植 110,000円
    • CTG・FGG 110,000円

はせがわ歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
長谷川 伸司
保有している資格
日本顎咬合学会認定医

はせがわ歯科医院の基本情報

クリニック名称はせがわ歯科医院
所在地京都市北区紫野下門前町59
診療時間月・火・木・金9:00~13:00 / 15:00~18:00、土9:00~14:00
休診日水曜・日曜・祝日
電話番号075-491-0821

タキノ歯科医院

一般的な「2回法」によるインプラントに加え、適応可能な患者には、手術が1回で完了する「1回法」のインプラントも提供可能です。これにより、患者の負担軽減や治療期間の短縮が期待できます。加齢などの影響で顎の骨量が不足している患者には、骨造成術を実施。過去には84歳の患者にもインプラント手術を行っています。

タキノ歯科医院の口コミ・評判

待ち時間も少なく時間通り対応してもらえます。受付、衛生士さん、先生も親切で気持ちよく対応してもらえます。ちょっとした質問も丁寧に答えてくださり、歯医者さんは苦手ですが頑張ってハミガキして定期検診受けています。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/fNFr6YvjnzRCEmMc8)

若くして歯が割れて入れ歯かブリッジになると言われて困っていたんですが、友人の歯医者に紹介されてタキノ歯科にお世話になってます。いろんな治療案を出してくださり説明も丁寧でした。結果インプラントにはなりましたが、満足しています。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/whWpk53ZALG5zUDbA)

このたびインプラントの治療をしましたが、先生、ならびに看護師さんとても親切で、一生懸命治療していただき本当にありがたかったです。皆さんの応対がよく、もっとはやくに通院すべきでした。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/bT5offW9NHWsn27F7)

タキノ歯科医院のインプラント治療費用

  • 1次オペ料 (1ブロック) 110,000円
  • インプラント体 (1本) 165,000円
  • 2次オペ料 55,000円
  • チタンアバットメント 33,000円
  • プロセラアバットメント 55,000円
  • 最終補綴 66,000円~154,000円

タキノ歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
瀧野 裕行
保有している資格
日本臨床歯周病学会認定医

タキノ歯科医院の基本情報

クリニック名称タキノ歯科医院
所在地京都府京都市右京区西京極佃田町20 森川ビル202
診療時間月~金9:30~13:30 / 15:00~19:00、土9:30~13:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-322-6333

オズデンタルクリニック

歯の再生治療においてインプラントにこだわらず、ブリッジや入れ歯も選択肢としたフラットな提案が方針。インプラントを選択した患者に対しては、そのメリットだけではなくデメリットも十分に伝えた上で治療を行います。採用しているインプラントシステムは、世界中で多くの症例を持つ信頼のノーベルバイオケア社製。全オペを院長が行っています。

オズデンタルクリニックの口コミ・評判

とても清潔感のある綺麗なクリニックです。個室の治療台なので口を開けている所も見られないから嬉しい。先生も看護師さんも受付の方も優しいので安心です。何年もお世話になっています。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/ongYQr4pvH8KTb3m9)

こちらの歯医者さんは先生を含めてスタッフ皆さんからの、説明が丁寧です!詰め物の種類も細かくメリットデメリットお話ししてくれるのとなぜ治療が必要なのか、今どのように治療が進んでいるのかなど丁寧に説明してくれるので安心感があります。要望にも耳を傾けてくださるのでコミュニケーションもしっかり取れて自分自身も億劫にならず頑張って治療しようと思い通える医院だと感じました。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/2RwUSpn6YbPqSRMa7)

クリニックは個室対応で清潔感があり綺麗です。待ち時間も少なく治療も早いです。歯科衛生士さん、受付の方も優しく丁寧な対応です。数年前のインプラント施術依頼のお付き合いです。今回はクラウンの治療でお世話になっています。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/TP00101545/tab/7/)

オズデンタルクリニックのインプラント治療費用

  • インプラント手術費(第一次施術)
    1本 159,500円/2本目以降 1本あたり110,000円
  • インプラント手術費(第二次施術) 無料
  • 上部構造(上に被せる人工歯)
    • ハイブリッドクラウン+66,000円
    • セラミッククラウン+121,000円
  • アバットメント 55,000円
  • サイナスリフト + 55,000円
  • 増骨処理(GBR) + 33,000円
  • オステオトーム + 33,000円
  • 抜歯即時インプラント + 33,000円
  • 診察・検査・カウンセリング・CT撮影・お見積り・お薬代 8,206円~

オズデンタルクリニックのインプラント治療担当医

医師名
小笹 泰寛
保有している資格
顎咬合学会認定医

オズデンタルクリニックの基本情報

クリニック名称オズデンタルクリニック
所在地京都市中京区丸太町通西洞院東入梅屋町168
診療時間平日9:00~19:00 / 土9:00~12:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-231-4076

医療法人社団 山崎デンタルクリニック

歯科用CTによる撮影データをノーベルガイドシステムに取り込み、入念な手術シミュレーションに基づいたガイドを作製。手術時、患者の口腔内にそのガイドを装着し、メスを使わないフラップレス方式でインプラントを埋入しています。一般に数か月かかる骨への定着が、フラップレス方式なら最短3週間。歯を全て失った患者へのオールオン4インプラントにも対応しています。

医療法人社団 山崎デンタルクリニックの口コミ・評判

(前略)山崎先生や歯科衛生士の方、スタッフさんはとても優しく、面白いので、歯医者が苦手な私も楽しく通うことができました。大人気なので待ち時間はあります。先生方も一生懸命治療してくださるので、時間に余裕を持って診察の予約することをおすすめします。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/YLXuokmDFdK7EFF99)

院内は多くの患者さんでいっぱいでしたが、マッサージ機や雑誌が取り揃えてあり、退屈なく待ち時間も過ごせました。(中略)待ち時間は多少ありますが、院長先生の治療方針に納得できるので、患者さんが多いのも致し方ないな、と思います。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630402911/tab/7/page/3/)

スタッフの方、先生方、皆さん親切で、待ち時間も前もって伝えてくださり、駅前ということもあり待ち時間を有効活用する事が出来ました。久々の歯医者で緊張しましたが、院長先生が面白く、雰囲気作りをして下さり、的確なアドバイスもいただけて安心しました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2630402911/tab/7/page/4/)

医療法人社団 山崎デンタルクリニックのインプラント治療費用

  • インプラント手術 297,000円 / 1本
  • インプラント土台 55,000円
  • チタン前装冠 198,000円
  • ゴールド前装冠 198,000円
  • セラミック 198,000円
  • サージカルガイド 88,000円 / 2本以上 110,000円
  • 静脈内鎮静麻酔 33,000円
  • All-on4(骨造成および仮歯、最終被せ物も含む) 4,950,000円
  • All-on6(骨造成および仮歯、最終被せ物も含む) 6,050,000円

医療法人社団 山崎デンタルクリニックのインプラント治療担当医

医師名
山崎 義孝
保有している資格
日本口腔インプラント学会専門医 歯学博士 日本歯科放射線学会歯科エックス線優良医

医療法人社団 山崎デンタルクリニックの基本情報

クリニック名称医療法人社団 山崎デンタルクリニック
所在地京都府京都市下京区烏丸通塩小路上るSKビル4階
診療時間火・金10:00~19:30、水・土10:00~18:30
休診日月曜・木曜・日曜・祝日
電話番号075-371-4618

河原町歯科・矯正歯科クリニック

歯科用CT、口腔内3Dスキャナ、手術シミュレーションシステムなど、安全性と確実性の高いインプラントを行うための設備が充実。インプラントシステムには、ノーベルバイオケアやジンマーバイオメット、DIOなど、実績と信頼のあるメーカー製品のみを採用しています。執刀医は過去に3,000本超のインプラント埋入実績を持つ経験豊富なドクターです。

河原町歯科・矯正歯科クリニックの口コミ・評判

かれこれ6年ほどお世話になっておりますが、先生、衛生士さん、スタッフさん、皆さんとても親切なので安心して通えています。自身を持ってオススメできる素晴らしい医院です!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/iVx5a1m454m8CYZW9)

とても綺麗な病院で先生優しくわかりやすく丁寧に説明してくださりよかったです。治療が怖かったけど先生が来るまでのスタッフさんの対応がとってもよく治療も頑張ってできました!!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/2TLf8CsnPf1BKSCa7)

先生もアシスタントの方もみなさん優しく、質問にも丁寧に答えてくださって、とても安心して治療を受けれました。これからも通いたいと思う歯医者さんです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/QGNz2DSkVcHtthVCA)

河原町歯科・矯正歯科クリニックのインプラント治療費用

  • 精密検査・一次手術・二次手術 330,000円/本
  • 銀色の人工歯 55,000円/本
  • 金色の人工歯 88,000円/本
  • 白色の人工歯(メタルボンドセラミック) 110,000円/本
  • 白色の人工歯(オールセラミック) 143,000円/本

河原町歯科・矯正歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
江口 公人
保有している資格
日本顎咬合学会咬み合わせ認定医 インプラント認証医

河原町歯科・矯正歯科クリニックの基本情報

クリニック名称河原町歯科・矯正歯科クリニック
所在地京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町375 メルローズ京都四条ビル7F
診療時間月・木10:00~13:00 / 14:00~20:00、火・金10:00~13:00 / 14:00~19:00、水・土10:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日日曜・祝日
電話番号0120-190-548

宇治市のインプラントクリニック一覧

にしの歯科クリニック

short(短期間)、simple(シンプル)、small(最小限)、safe(安全)の頭文字をとった「4Sコンセプト」がインプラント治療の方針。注目はshort(短期間)で、骨造成を伴わず自家骨のみですぐに埋入できる術式を採用しているため、大半の症例において約2か月でインプラントの定着が可能です。治療だけでなく、事前のインフォームドコンセントも大切にするクリニックです。

にしの歯科クリニックの口コミ・評判

丁寧に見ていただき、不安に思っていることを伝えるとしっかりと返答して頂けたのでとても安心して受信することが出来ました! 先生もいろんな経験をされてるそうで、テキパキとお話していただいたので信頼のおける先生だなと感じました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631200645/tab/7/page/3/)

先日初めてにしの歯科クリニックを利用したのですが受付、担当の先生がとても丁寧に対応してくださいました!受付の方は治療中、待合室のキッズルームで子供と遊んでくださったので安心出来ました!担当の先生はとても優しく細かく治療の説明をしてくださり前のモニターに写真を出してくれるのでとてもわかりやすく治療に専念できました。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/z8vxGEHAwvp8jhaG6)

質問するとていねいに答えていただき、不安なところを解消できるまで相談にのっていただけるのが嬉しいです。歯科衛生士の方も、根気強く歯みがきのことを親切に教えてくださいます。今まで''歯医者さんはなんとなくこわいので通い続けられない''というイメージでしたがこちらの病院は頑張って通いたいなと思えます。院長先生もとても優しく親切に治療して頂き信頼できる歯医者さんでした。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/xmNY1422GVUbt4za8)

にしの歯科クリニックのインプラント治療費用

  • インプラント1本 363,000円
  • インプラント2本 726,000円

にしの歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
西野 悠貴
保有している資格
公式HPに記載なし

にしの歯科クリニックの基本情報

クリニック名称にしの歯科クリニック
所在地京都府宇治市広野町茶屋裏11-1
診療時間月・火・水・金9:00~12:30 / 14:00~18:45、木9:00~12:30、土8:30~12:00 / 13:00~17:00
休診日日曜・祝日
電話番号0774-45-1107

やまもと歯科大久保医院

インプラント治療では、歯科用CTから取得した3D画像データをもとに精密な検査を実施。骨量が不十分と診断された患者には、骨造成術を受けてからインプラント治療に望むよう提案しています。採用しているインプラントはストローマン社製。剥落などが起こりにくいインプラントメーカーで、骨の状態が良好なら約1か月で咬める状態に仕上がることもあります。

やまもと歯科大久保医院の口コミ・評判

時間をかけて患者の意見をしっかり聞き、きちんと治療の説明もして下さるのですごく安心感があります。先生は常に患者の事を考え、寄り添う姿勢でいて下さるのでとても話しやすく、疑問や不安な事があれば何でも聞ける雰囲気です。スタッフの方も丁寧に接して下さいます。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/YbXaR9avWttT8MHk9)

もう通い出して数年になりますが、受付の方も先生も歯科衛生士さんもいつも優しく接して下さいます。子供もお世話になっており、おもちゃが貰えるし皆さん優しいので嫌がらずに行ってくれます。人気で予約が取りづらい時もありますが、これからもお世話になりたい歯医者さんです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/GegbQBon1BKjqaqC6)

開院当初から、かかりつけ医として通院させて頂いております。院長ならびスタッフさんは和気あいあいとされており、アットホームな雰囲気なので老若男女、緊張することなく気軽に通えるかと!1つ1つ丁寧に説明、確認して下さるので、何されるかドキドキ…が無くて安心して治療して頂けます。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/8yS1XNSSDMGGj5ku5)

やまもと歯科大久保医院のインプラント治療費用

  • インプラント相談 無料
  • ストローマン社 インプラント 本体 335,000円
  • デンティウム社 インプラント 本体 265,000円

やまもと歯科大久保医院のインプラント治療担当医

医師名
山本 康博
保有している資格
公式HPに記載なし

やまもと歯科大久保医院の基本情報

クリニック名称やまもと歯科大久保医院
所在地京都府宇治市広野町⻄裏87 ザ・ガーデンコミューンC棟1階・3階
診療時間火~金8:30~13:00 / 14:30~18:00、8:30~13:00
休診日月曜・日曜・祝日
電話番号0774-66-6266

ファミリア歯科クリニック

採用しているインプラントシステムはストローマン社製。世界のあらゆる国で豊富な症例を背景に、安定性・耐久性等で高い評価を獲得している信頼のインプラントです。顎の骨量が不足し、インプラントが不適応と診断された患者には、GBR(骨誘導再生法)、サイナスリフト法、ソケットリフト法などの骨造成処置を行うことも可能です。

ファミリア歯科クリニックの口コミ・評判

こちらの希望を丁寧に聞いてくださり、治療も手際よく、とても信頼しています。急な予定変更にも嫌な顔ひとつせず対応していただきました。なにより無駄な説教が一切無いのが本当にありがたいです。歯医者さんが苦手でこれまで通うのが苦痛でしたが、こちらなら安心して通えます。いつもありがとうございます。今後ともお世話になります。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/C4xvjDB7U3fBCMVS7)

受付の対応、歯科医の対応、院内の清潔感、丁寧な説明、全てよかったです。良い歯医者を探しておられる方は、ここをお勧めします。私は虫歯はなく、診察のみでしたが、今後期間をあけてクリーニングなどで通おうと思いました。スーパーの中にあり、車を置けるのも便利です。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/jJKzemAhgrxdMwp29)

急な歯の不調に、親切丁寧に対応して下さりました。歯の治療は怖いイメージがあり、なかなか行けなかったですが、こちらの不安な気持ちも察して下さり安心しました。通い続けらそうな歯医者さんと出会えました。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/NEKm3uVefED8RVXe9)

ファミリア歯科クリニックのインプラント治療費用

  • インプラントCT診断 16,500円
  • インプラント一次オペ 275,000円
  • 二次オペ(メタルボンド) 165,000円
  • 二次オペ(ジルコニア) 187,000円
  • GBR 55,000円
  • ソケットリフト 110,000円
  • サイナスリフト 220,000円

ファミリア歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
藤田 英樹
保有している資格
IUSD ジャパンインプラントプラクティス指導医 国際口腔インプラント学会認定医 ドイツ口腔インプラント学会認定医 京都府糖尿病療養指導士

ファミリア歯科クリニックの基本情報

クリニック名称ファミリア歯科クリニック
所在地京都府宇治市槇島町十八47番 スーパーマツモト宇治西店1階
診療時間月・火・木・金・土10:00~13:00 / 15:00~19:30、第1・3・5日9:00~13:00
休診日第2・4日曜・水曜・祝日
電話番号0774-25-5600

くめ歯科クリニック

歯科用CTによる撮影データをコンピューターに取り入れ、インプラント埋入時の位置や深さ、角度などを詳細にシミュレーション。サージカルガイドを用い、シミュレーション通りにインプラント埋入を行っています。採用しているインプラントメーカーは世界中で信頼の高いジンマー・バイオメット・デンタル社製。骨量不足の患者には、サイナスリフトやソケットリフト、GBR法などの処置も可能です。

くめ歯科クリニックの口コミ・評判

先生、スタッフのみんなが、親切、丁寧です。予約制なので、並ばなくて よいので、時間が、正確です。トイレが、清潔で綺麗です。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/FpxaYHdV71bFN6L26)

施設がきれいです。スタッフの方の対応も丁寧です。歯茎の状態を見て、ブラッシングの方法を優しく教えてくれました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631201437/tab/7/)

前回虫歯の治療をした歯に、かぶせものをしにこちらの歯科医院へ。色んな種類があるということで、自分に合った物を選んで頂けて、とても信頼できた。また何かあればお世話になりたいと思えるような歯科医院だった。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631201437/tab/7/)

くめ歯科クリニックのインプラント治療費用

  • 1次手術(CT撮影、診断料、サージカルガイド作製料込み) 395,670円
  • 上部構造(人工歯)代 オールセラミックス 136,730円

くめ歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
久米 博文
保有している資格
公式HPに記載なし

くめ歯科クリニックの基本情報

クリニック名称くめ歯科クリニック
所在地京都府宇治市宇治若森29-7
診療時間月・木・金9:00~13:00 / 14:30~19:30、火9:00~13:00 / 14:30~18:30、水9:00~13:00、土9:00~13:00 / 14:30~17:30
休診日水曜・日曜・祝日
電話番号0774-34-0248

吉岡歯科クリニック

院内に歯科用CTを導入し、骨の状態や血管・神経の位置を立体画像で正確に把握して手術のシミュレーションを実施。シミュレーション通りの結果を目指し、医師が慎重に埋入手術を行います。麻酔下における不測の事態に備えてAED(自動体外式細動器)の設置や、高性能滅菌器も導入するなど、安全性に配慮した院内空間を整えています。

吉岡歯科クリニックの口コミ・評判

まず、受付の感じが良く、先生も優しく細かく説明して下さるので不安も軽減し質問もしやすかったです。 院内も清潔で歯医者さんって苦手なイメージでしたが気持ちが楽になりました。 施設や人の印象はとても良かったので後は治療を始めてみて、どんな感じかですが、今の印象では安心してお任せできそうです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004084/tab/7/)

とにかく丁寧に対応いただいたのが印象的でした。先生がすごく優しいです。小さい医院ですが、予約制なので充分かと思います。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004084/tab/7/)

妊婦の歯科検診で行きました。先生の診察内容は、説明がとても丁寧でした。分かりにくい点はありませんでした。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004084/tab/7/page/2/)

吉岡歯科クリニックのインプラント治療費用

  • 上下合わせて(CT代込) 350,000円

吉岡歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
吉岡 政博
保有している資格
公式HPに記載なし

吉岡歯科クリニックの基本情報

クリニック名称吉岡歯科クリニック
所在地京都府宇治市羽拍子町59-5
診療時間月~金9:00~12:00 / 13:00~18:00、土9:00~12:00
休診日日曜・祝日
電話番号0774-94-6937

ひろ歯科クリニック

歯科用CTを使った精度の高いインプラント埋入手術のほか、上部構造(かぶせ物)の製作や装着後の咬み合わせにもこだわる治療を行っています。石膏流入による咬み合わせの僅かな誤差をも排除するため、特に、石膏流入による咬み合わせのわずかな誤差を排除するため、口腔内スキャナーを使用し、患者ごとに精密な上部構造を作製。嘔吐反応により型取りが苦手な患者も安心のシステムになっています。

ひろ歯科クリニックの口コミ・評判

家族でお世話になっています。院長先生もスタッフの方もみなさん優しく丁寧です。4ヶ月に一回の定期検診に行くのが楽しみです!これからもよろしくお願いします!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/72tFsMhEHwTec15V9)

(前略)私自身も治療でお世話になりましたが、8ヶ月の子連れでも抱っこのまま診察してもらったり、レントゲンの時にはスタッフさんが抱っこしてくれたりと本当に子連れに優しいです。極力歯を削らない治療という方針もとてもありがたい。先生が1人?でやっておられるので予約は取りにくいですが、それを加味しても親子で通いたいと思える歯医者さんです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/jAsKFkMdxt6xa2fg8)

(前略)院長先生も私の疑問に1つ1つ答えてくださって、とても丁寧な印象です。院内も清潔でリラックスできる雰囲気なのもとても良かったです。今後も通いたいと思います。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/V7B8NQmwDnqbfPfu9)

ひろ歯科クリニックのインプラント治療費用

  • 手術費用 (オペ室準備費用込み) 33,000円
  • 骨造成 165,000円~550,000円
  • インプラント埋入費用 231,000円
  • アバットメント (インプラントとかぶせ物の連結部)
    • ノーマルアバットメント 49,500円
    • カスタムアバットメント 71,500円
  • かぶせ物
    • オールセラミック冠 148,500円
    • 金属 88,000円
    • ロケーター (入れ歯固定) 82,500円
    • 歯が1本も無い方 (片顎)
    • セラミック 3,850,000円
    • ハイブリッド 3,300,000円
  • その他
    • リテンションディスク 2,750円
    • 仮歯 11,000円
    • CT代 (当院でインプラント治療される方) 無料
    • CT代 (他院からの依頼) 19,800円

ひろ歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
村上 佳宏
保有している資格
公式HPに記載なし

ひろ歯科クリニックの基本情報

クリニック名称ひろ歯科クリニック
所在地京都府宇治市広野町西裏71-5 S.C OKUBO201(住友不動産2階)
診療時間月・火・水・金10:00~13:00 / 15:00~18:30、土9:00~13:00 / 14:00~16:30
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号0774-45-4618

木村歯科医院

国際口腔インプラント学会認定医の資格を持つ院長がインプラント手術を担当。世界レベルの技術力を背景に、歯科用CT等の精鋭機器も駆使しながら安全性に配慮した手術を行っています。院長は歯周病や咬合も専門としており、インプラントに深く関連する両分野の視点も交え、予後も考慮した高品質なインプラント治療を提供しています。

木村歯科医院の口コミ・評判

診察室に入室すると、院長をはじめスタッフの方々が全員「こんにちは」と挨拶してくださいます。院長は、治療の技術も治療内容の説明も、とても丁寧で信頼できると思います。家族も院長に診察していただくときは、安心して通院できるようです。歯科衛生士の方も、歯石除去や磨き方の説明などを、必要に応じて丁寧に指導してくださいます。受付の方も、やさしく会計や予約をスムーズに行ってくれます。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631201320/tab/7/)

(前略)物腰の柔らかい木村医院長は見た目同様、とても優しく親身になって下さるので安心感が半端ないです♡院内は清潔感があり明るく、受け付けのスタッフの方も明るく笑顔が素敵な方が迎えてくれます。待ち時間は患者さんが多いので事前に予約を入れておく事をおすすめします。小さなお子様をお持ちの親御さんおすすめですよ!!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/RsX1tpFUhr6jLf136)

娘達が幼少の頃から15年以上お世話になってます。説明や治療がとても丁寧で、、、歯医者さん=恐い▪痛い等という概念が覆った木村歯科医院さんです。私自身、幼少の頃の歯医者さんでは苦い経験でしかないのでハッキリ言って歯医者さん好きな方いらっしゃらないですよね?木村歯科医院さんに出会うまでは行きたがらなかった娘達もお世話になってからは親子共々『木村歯科医院』さん以外考えられません!!(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/8VFGck9tuPpNXmwp7)

木村歯科医院のインプラント治療費用(税込)

インプラント治療費(1本) (総額、上部構造(かぶせ)を含む) 374,000円 GBR(骨造成) 55,000~220,000円

木村歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
木村 正芳
保有している資格
国際口腔インプラント学会認定認定医

木村歯科医院の基本情報

クリニック名称木村歯科医院
所在地京都府宇治市小倉町春日森58-1
診療時間月・火・木・金9:30~13:00 / 14:30~18:30、水・土9:30~13:00 / 14:30~17:30
休診日日曜・祝日
電話番号0774-24-5800

亀岡市のインプラントクリニック一覧

石川歯科医院

しっかりとメンテナンスを行えば様々な歯の悩みは解決できる、との信念のもと、インプラント治療後においても、定期的なメンテナンスの重要性を啓蒙。手術に際しては、歯科用CT撮影による3次元画像を用いた綿密なシミュレーションを行い、いかなる症例においても安定した結果を追求しています。

石川歯科医院の口コミ・評判

入れ歯がとれてしまったので、インプラントは歯医者さんと相談をしました。歳ですし、インプラントはもったいないかなと思っていたのですが思いきって先生に相談してみたところ、差し歯で十分だといわれ差し歯にしました。とても良心的な歯医者さんでした。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631600398/tab/7/)

院内はきれいでとても清潔感がありました。女性スタッフの方も笑顔で迎えてくれるのでとてもすがすがしい気分になります。院内設備もしっかりと整っていて、特に衛生面のケアはしっかりと行き届いているという印象でした。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631600398/tab/7/)

(前略)手際のよい作業で治療はすぐに終わって、仕上がりにも満足しています。スタッフは皆気さくで明るくて、診療時間をオーバーしても嫌な顔をせず迎えてくれたのが好印象でした。また何かあった時はこの歯医者にします。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631600398/tab/7/)

石川歯科医院のインプラント治療費用

公式HPに記載なし

石川歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
石川 清之
保有している資格
公式HPに記載なし

石川歯科医院の基本情報

クリニック名称石川歯科医院
所在地京都府亀岡市追分町馬場通21-12 石川ビル4F
診療時間平日9:00~12:30 / 14:00~19:00、土9:00~12:30
休診日日曜・祝日
電話番号0771-22-8666

Sky Dental Clinic

感染症対策を十分に行った専用オペ室にてインプラント手術を実施。手術中は生体モニターを稼働させ、麻酔下における患者の健康状態を観察しながら進めます。手術に対して強い緊張や不安、恐怖心を抱く方には、希望に応じて麻酔科医同席による静脈内鎮静法の提供が可能。歯槽骨等が不足している患者には骨造成術で対応しています。

Sky Dental Clinicの口コミ・評判

施設も清潔で新しく、予約していたこともあったのか初診でしたが待ち時間はほぼありませんでした。説明や、歯科衛生士さんの対応も素晴らしく、連携が非常にとれている歯医者さんです。声のトーンや、間の取り方など、かなり親切に対応してくださいました。安心して治療に望めそうです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004067/tab/7/)

台風直撃で、休診になるかもと思ってましたが、診察して頂きました。また、当日連絡があり予約時間よりも前に診察していただける事になり助かりました。診察も丁寧な説明があり設備も充実しており、半個室の様なところでした。スタッフの方々も親切に対応して頂き好感が持てました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004067/tab/7/page/2/)

清潔で穏やかで細やかな、素晴らしいクリニックです。治療の手順や選択肢を丁寧に説明してくださり、新しい機器のある施術台で口腔内の状態を把握できる安心感あり。患者からの要望やクレームさえも、運営にその都度反映されている印象で、先生方やスタッフの皆さんの対応や気配りが抜群に良いです。自分も社会人としてこうありたいなと勉強になるほど…。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/GpsPSKqysbQfuxqx9)

Sky Dental Clinicのインプラント治療費用

  • インプラント本体(1本) 275,000円
  • 上部構造(被せ物) 110,000円
  • 静脈内鎮静法 16,500円
  • 静脈内鎮静法(麻酔科医が行う場合) 110,000円

Sky Dental Clinicのインプラント治療担当医

医師名
大矢 竜朗
保有している資格
臨床研修指導医

Sky Dental Clinicの基本情報

クリニック名称Sky Dental Clinic
所在地京都府亀岡市千代川町小林下戸9-7
診療時間月・火・水・金9:00~13:00 / 14:00~17:30、土9:00~13:00 / 14:00~16:30
休診日木曜・日曜
電話番号0771-56-8241

いずみ歯科医院

腫れにくく早く終わるインプラント手術が特徴のいずみ歯科医院。骨が健康で問題のない患者なら1本15~20分程度、麻酔の時間を入れても30分でインプラント手術が終了します。患者の体への負担を緩和させるため、適応可能な患者には、麻酔が1回で済む即時埋入、および手術が1回で済む1回法を採用しています。

いずみ歯科医院の口コミ・評判

(前略)でも、いずみ歯科医院で先生の話を聞いてはじめて「毎日の歯磨きだけでは口の中の健康は維持できない」ということを知りました。(中略)「健康なときにこそ通わなあかん場所やん!」ということです。いずみ歯科医院を知らなかったら今頃ホントにヤバかったです。とても幸運だったなと感謝しております。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/EQLPwEujKFTztNVB9)

いずみ歯科医院のインプラント治療費用

  • 費用例 1本350,000円

のインプラント治療担当医

医師名
公式HP記載なし
保有している資格
公式HP記載なし

いずみ歯科医院の基本情報

クリニック名称いずみ歯科医院
所在地京都府亀岡市篠町夕日ケ丘1-41
診療時間9:00~12:30 / 14:00~18:00
休診日土曜・日曜・祝日
電話番号0771-25-8981

ふじた歯科医院

一般的な2回法によるインプラント治療に加え、症例によっては抜歯後の麻酔が効いている間に埋入する「抜歯即時インプラント」にも対応しています。これは、患者の体への負担を軽減させて治療期間の短縮にもつながる画期的な術式です。治療に使用した器具は高圧蒸気滅菌器で処理。細心の配慮で院内感染リスクを排除しています。

ふじた歯科医院の口コミ・評判

もう10年位前にこちらで、奥歯のインプラントしていただきました。(中略)今こうして元気で健康に過ごせるのも、健康な歯のおかげ、ひいては先生のおかげだと心より感謝しております。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/gTbNc3DFgH4khydT9)

仕事中に歯が痛くなったので、仕事終わりに通院しました。痛みの原因をレントゲンを見ながらわかりやすく説明してくれるので、安心して治療が進められました。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631600638/tab/7/)

(前略)こちらの先生はとても優しくて、痛いと訴えると手を止めてくださるなどして安心して治療を受けられました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631600638/tab/7/)

ふじた歯科医院のインプラント治療費用

  • 術前検査診断料 32,400円
  • CT撮影料 16,200円~32,400円
  • インプラント(人工歯根)(オペ代・投薬代・術後消毒代込み) 221,400円
  • アバットメント(インプラントにつける土台) 32,400~43,200円
  • 冠/かぶせもの(種類によって異なります) 64,800~108,000円
  • 骨造成GBR(1歯) 108,000円~
  • ソケットリフト・サイナスリフト(上顎洞底拳上術)(1歯) 54,000円~

ふじた歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
藤田 幸彦
保有している資格
日本口腔インプラント学会専門医 日本口腔インプラント学会認証医 日本顎咬合学会認定医 厚生労働省歯科医師臨床研修指導歯科医

ふじた歯科医院の基本情報

クリニック名称ふじた歯科医院
所在地京都府亀岡市南つつじヶ丘大葉台2-44-10
診療時間9:30~12:00 / 14:00~18:00
休診日水曜・土曜・日曜・祝日
電話番号0771-29-2800

とおさかクリニック

口腔内の状態を正確に診断し、患者に対して対応可能な治療法を複数提示しています。また、各治療法のメリットやデメリット、費用などを分かりやすく説明し、患者が十分に理解した上で治療法を選択できるよう配慮しています。

とおさかクリニックの口コミ・評判

高齢の父を連れて受診したのですが、大変丁寧な応対でよかったです。

医院の中も清潔感があり、好印象でした。今後も通わせて頂くつもりです。 引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/tdiZChZHB2Qn43Mh9)

数年前からお世話になっています。診察もとても丁寧ですし、歯ブラシの使い方やフロスの使い方をきちんと教えて頂けるのがいいですね。お家でのケアが大切ですと言われたのできちんと頑張っていこうと思います。これからもよろしくお願いします。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/YZpkc5R6r4oX1UJG8)

とおさかクリニックのインプラント治療費用

公式HPに記載なし

とおさかクリニックのインプラント治療担当医

医師名
遠坂 豊
保有している資格
公式HPに記載なし

とおさかクリニックの基本情報

クリニック名称とおさかクリニック
所在地京都府亀岡市大井町土田2-12-5
診療時間月・火・水・金9:00~13:00 / 15:00~19:00、土9:00~13:00 / 14:00~17:00
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号0771-25-7760

上原デンタルクリニック

採用しているインプラントシステムは、1985年に開発されたアンキロスインプラント。上顎等の骨質が粗悪な症例に対しても安定的な定着が見られること、上部構造への負荷による骨吸収を減少させることなどが臨床により証明された高性能インプラントです。歯科用CT、オートクレーブ、オゾン空気清浄機などの機器も充実しています。

上原デンタルクリニックの口コミ・評判

(前略)いつも予約でいっぱいだけど、なんとか隙間に入れてもらって、でも丁寧に対応してもらい、やっと峠を越した感。かかりつけの病院の有り難さを感じています。寡黙な感じの先生ですが、信頼できる先生です。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/4W9wBc1zjc1SkVEp7)

むし歯になって治療に通っていますが、キッズスペースがあるので診療中は遊ばせておけて、子連れにはありがたい歯医者さんです。診察から症状の説明、治療方法などを丁寧にしっかりと行い伝えてくれるので安心感があります。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631600752/tab/7/)

息子のむし歯治療でお世話になっている歯医者さんで、最初に口の中を入念に検査しレントゲンを撮って、そのデータを元にして現在の症状や治療方法を話してくれて、こちらの要望を聞いてくれます。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631600752/tab/7/)

上原デンタルクリニックのインプラント治療費用

  • 診断料 15,000円
  • 一次手術 220,000円
  • アバットメント 44,000円
  • 上部構造体 92,400~110,000円

上原デンタルクリニックのインプラント治療担当医

医師名
上原 久晴
保有している資格
公式HPに記載なし

上原デンタルクリニックの基本情報

クリニック名称上原デンタルクリニック
所在地京都府亀岡市西つつじヶ丘五月台2-34-4
診療時間月・火・木・金9:00~13:00 / 15:00~19:00、土9:00~14:00
休診日水曜・日曜・祝日
電話番号0771-56-8344

長岡京市のインプラントクリニック一覧

坂根歯科診療所

歯科用CT画像を使い綿密な治療シミュレーションを行った上で、インプラント手術を実施。十分な感染対策が行われた専用オペ室を完備しています。患者の口腔状態に合わせて作製されたシムプラントガイドを装着し、シミュレーション通りの位置・角度・深度へインプラントを埋入します。採用しているインプラントはストローマンを始め3種。静脈内鎮静法にも対応しています。

坂根歯科診療所の口コミ・評判

先生もスタッフさんも、丁寧な対応。しっかり、コミュニケーションをとってくれる。説明も分かりやすい!

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000005517/tab/7/)

総合的に見てもらえる歯医者なので、選択肢をいくつか用意してくれます。無理に治療を進められることはないですし安心です。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000005517/tab/7/)

虫歯が痛くなって久々に歯医者に行きました。痛い、こわい、というイメージでしたがここは先生もやさしく、雰囲気もよかったので圧迫感というか、緊張感もなく落ち着いて治療が受けられました。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000005517/tab/7/)

坂根歯科診療所のインプラント治療費用

  • GBR 110,000円
  • ソケットリフト 110,000円
  • サイナスリフト 220,000円

坂根歯科診療所のインプラント治療担当医

医師名
坂根 隆太郎
保有している資格
公式HPに記載なし

坂根歯科診療所の基本情報

クリニック名称坂根歯科診療所
所在地京都府長岡京市神足2-2-1バンビオ2番館1F
診療時間平日9:30~13:30 / 15:00~19:00、土9:30~13:30 / 15:00~19:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-956-5252

岡部歯科医院

埋入後のインプラントが長期・安定的に機能し続けるよう、日本歯周病学会専門医の院長が、手術前の歯周病治療を丁寧に実施。術後も歯周病の一種である「インプラント周囲炎」が生じないよう、アフターメンテナンスを定期的に提供しています。顎の骨量不足でインプラント適応外とされた患者には、サイナスリフトやソケットリフト、GBRなどの骨造成に対応しています。

岡部歯科医院の口コミ・評判

(前略)現在の状態をしっかり診察されてから、状態、原因の説明、この先の治療方針をしっかりお話してくださり、すごく不安だった気持ちが、安心に変わりました。患者を不安にさせない、寄り添った治療をして下さいます。

自宅からは、少し距離がありますが、こちらの先生にこの先もずっと診ていただこうと思いました。(後略) 引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/8q3vg2DaDSjgXj5M6)

こちらの近くに引っ越してきて、ここの歯医者に通いました。診療前には先生が丁寧な治療の説明を行ってくれるので、安心して治療を受けることができました。土曜日も診てくれるので、何かあった際にもすぐに行くことができるため、何かあればお世話になりたいと思います。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000548/tab/7/)

子供のつき添いとして何回かこの歯医者を利用したことがあります。ここにはキッズスペースが整備されていて、子供の通院を意識した設計なっています。また先生の対応も子供に慣れているので、安心して子供を預けることが出来るので、また何かがあったら利用したいと思っています。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000548/tab/7/)

岡部歯科医院のインプラント治療費用(税別)

  • インプラント 1本 440,000円(診査、診断、手術、人工歯料含む)
  • 骨増成料 1か所 110,000円

岡部歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
岡部 京平
保有している資格
日本歯周病学会認定歯周病専門医 顎咬合学会認定医 インプラント生涯研修センター認定医

岡部歯科医院の基本情報

クリニック名称岡部歯科医院
所在地京都府長岡京市長岡1-20-4
診療時間月・火・水・金・土9:00~12:30 / 14:30~19:00
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号075-956-2288

中尾歯科クリニック

視診やレントゲン、歯科用CTによる診査などを通じ、患者の口腔内の状態を正確に診断。診断結果をコンピューターシステムに取り入れ、患者ごとに異なる手術シミュレーションに応じたマウスピース型のサージカルガイドを作製してインプラント手術を行っています。また、顎の骨量が足りない症例に対しては、GBRやサイナスリフトなど骨造成に対応しています。

中尾歯科クリニックの口コミ・評判

(前略)中尾先生は治療の選択肢をあげられ、私はインプラントを選びました。治療した今は先生の技術力に感謝しています。今日は定期検診で受診しました。大変怖がりの私ですが、スタッフの方も丁寧に応対してくださるので、私も定期検診は欠かさず安心して受診しています。いつも、ありがとうございます。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/hrCoudTRzSgo9Mby7)

初め娘の紹介で中尾歯科クリニックさんを知りそれからお世話になる事に。歯医者と思えないくらい空調が整っており独特の匂いがしないのがまず好印象!建物ももちろん綺麗だし、あとは先生はもちろんの事、衛生士さんも受付の方もみなさんテキパキされており親しみやすくずーっとお世話になっております。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/u5PekMsZhi69fnBM7)

とても分かりすく、状態などを説明してくださり、通うようになってから、歯の手入れも適切に行えるようになりました。これ以上悪くならないで維持していけるよう通い続けたいと思っています。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/r8mhz2R2bp9htEKp9)

中尾歯科クリニックのインプラント治療費用

  • インプラント+上部構造:ハイブリッドレジン 1本 385,000円
  • インプラント+上部構造:メタルボンド 1本 440,000円
  • インプラント+上部構造:オールセラミック  1本 495,000円

中尾歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
中尾 幸介
保有している資格
公式HPに記載なし

中尾歯科クリニックの基本情報

クリニック名称中尾歯科クリニック
所在地長岡京市友岡4-21-13 ルピナス・ヴィータ2F
診療時間月・火・水・金9:00~13:00 / 14:30~18:30、土・日9:00~13:00 / 14:30~17:00
休診日木曜・祝日
電話番号075-754-7775

きばやし歯科医院

永続性、審美性、機能性の全てを満たすクオリティの高いインプラント治療を目標にしている医院です。インプラント・審美歯科・補綴・歯周病の専門資格を持つ院長が、患者に応じて総合的な視点からインプラント治療をシミュレーションをし実施します。組織不足でインプラント不適応となる患者には、骨造成や歯肉移植等の処置で対応。静脈内鎮静術も用意しています。

きばやし歯科医院の口コミ・評判

(前略)私は歯医者さんがあまり得意ではなく、診療前はいつもがちがちになってしまうのですが、先生が優しく対応してくださるので、安心して治療を受けることができました。診療は丁寧だし、あたたかみのある良い雰囲気なので、次に何かあった時もこちらに伺いたいと思います。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000704/tab/7/page/2/)

院内設備に関して特に問題はないと思います。待合室の雰囲気も落ち着いていますし、スタッフの対応が良いので、院内全体の雰囲気も明るく感じられました。治療はどんなに処置が難しい症例でも手を抜かずに対応してくれる先生の熱意があり、この先生なら信頼してもいいと思いました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000704/tab/7/page/4/)

(前略)そう何度も歯医者に通っているわけではありませんが、落ち着ける雰囲気や先生の対応など、安心して通院できる要素が揃っていました。人気のある歯医者ということで、その理由も頷けるものでした。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000704/tab/7/page/4/)

きばやし歯科医院のインプラント治療費用

  • インプラント本体 1本220,000円
  • 上部構造 1歯 奥歯 154,000円 / 前歯 198,000円
  • アバットメント 1本 奥歯 88,000円 / 前歯 88,000円
  • 2次手術費用 奥歯 22,000円 / 前歯 55,000円
  • 初診カウンセリング 無料
  • 検査診断料(CT撮影料込) 13,200円
  • ガイドサージェリー 1歯 49,500円
  • 静脈鎮静麻酔 66,000円
  • ソケットリフト 220,000円
  • サイナスリフト 275,000円
  • 骨増生 66,000円~110,000円
  • 歯槽堤増大のための歯肉移植 110,000円

きばやし歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
木林 博之
保有している資格
日本補綴歯科学会専門医・指導医 日本口腔インプラント学会専門医 日本歯科審美学会認定医 日本臨床歯周病学会認定医

きばやし歯科医院の基本情報

クリニック名称きばやし歯科医院
所在地京都府長岡京市開田1-21-21
診療時間9:00~13:00 / 14:30~17:00
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号075-954-9600

おだに歯科クリニック

完全個室の特別診療室にてインプラント手術を実施。手術への不安が強い患者には、半ば眠ったような状態で手術を受けられる静脈内鎮静法の提供も可能です。骨量不足の患者には骨造成術、歯茎不足の患者には遊離歯肉移植術などを実施しています。採用しているインプラントメーカーは、術後のインプラント周囲炎等のトラブルに強いジンヴィ・ジャパン(旧3iインプラント)製です。

おだに歯科クリニックの口コミ・評判

(前略)予約・診察から非常に丁寧で、極力歯を残す方針、そのために必要な治療時間、費用をご説明くださり、治療中もCT、写真、動画を見せながら、一段落終えると次の選択肢を改めて確認していただけたので、安心してお任せすることができました。スタッフの方々も皆様親切です。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/xPZvDb7DNT5ezwQFA)

個室なのに広々と開放感のある診療室でした。検査がかなり詳しく、顕微鏡?で虫歯の状態を見せてもらいました。さまざまな治療の選択肢と納得のいく細かい説明をいただけたので、安心して治療を受けることができました。しっかり診てくれて相談しやすい先生だと感じました。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/ke6aNMMu2B2EKaMW7)

先日、虫歯の治療で初めて受診しました。先生はとても優しく、親身になって治療の進め方を考えてくださります。(中略)受付さん、歯科衛生士さんもとても優しく接してくださいます。おすすめの歯医者さんです!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/8AJH1r3159RJtgSN9)

おだに歯科クリニックのインプラント治療費用

  • 診査診断料 11,000円
  • 一次手術料 110,000円
  • インプラント体 154,000円
  • 二次手術料 55,000円
  • 上部構造 165,000円~242,000円

おだに歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
小谷 洋平
保有している資格
日本臨床歯周病学会認定医 日本顎咬合学会咬み合わせ認定医 国際歯科臨床教育研究会 生活習慣と歯周病に関する認定医

おだに歯科クリニックの基本情報

クリニック名称おだに歯科クリニック
所在地京都府長岡京市下海印寺樽井2番地1 パデシオン長岡京西山天王山駅前1F
診療時間月・火・金・土9:00~13:00 / 14:00~18:00、水9:00~13:00 / 14:00~17:00
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号075-925-9959

長岡京アゼリア歯科

歯科用CTによるデータをコンピューターシステムに取り入れ、患者ごとの治療シミュレーションに基づくサージカルガイドを作製し、インプラントの埋入を行っています。メスを使わないフラップレス手術を基本とし、患者の体への負担を軽減させるとともに、治療期間の短縮も図っています。GBRなどの骨造成術にも対応可能です。

長岡京アゼリア歯科の口コミ・評判

初めての歯医者で不安でしたが先生が親身に相談に乗ってくださり、安心して治療を受けられました。スタッフの方も優しく、駅から近いので通いやすくて良かったです。治療後の歯のケアの大切さも説明してくださり今後も定期的に通院させていただこうと思います。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/W5GwC8cNQ83eXAxVA)

(前略)歯科院内はとても綺麗で清潔感がありますし、先生も物腰が柔らかく丁寧な対応をしてくださいます。コロナが再度流行り始めて通院は控えようかなと思っていたのですが、アルコール消毒や換気といったコロナ感染予防対策を徹底していたので安心して通っています。待合室はそんなに広くはないですが、待ち時間が少ないので特に問題には感じませんでした~

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/TwozfQn2UnaeRBQJ6)

交通の便も良く、先生をはじめスタッフの方々の対応が丁寧です。待ち時間もなく、時間通りの診療です。治療計画に沿って、説明をしていただき、納得のいく治療をしていただけます。治療中の先生の細かい声かけにどんな治療を受けるのかが分かり、不安を感じることはありません。虫歯治療が終了したら、今後のメンテナンスも継続してお願いするつもりでいます。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001230/tab/7/page/2/)

長岡京アゼリア歯科のインプラント治療費用

  • インプラント埋込手術料 275,000円
  • アバットメント 44,000円
  • 上部構造 (冠) 121,000円
  • サージカルガイド 55,000円
  • GBR(骨誘導再生法) 165,000円
  • サイナスリフト(上顎洞挙上術) 220,000円~ + 22,000円
  • 診断用模型作成 11,000円
  • TEK(仮歯) 5,500円
  • TEK(インプラント連結仮歯) 13,200円

長岡京アゼリア歯科のインプラント治療担当医

医師名
小沢 公詞
保有している資格
公式HPに記載なし

長岡京アゼリア歯科の基本情報

クリニック名称長岡京アゼリア歯科
所在地京都府長岡京市天神1-1-43
診療時間平日9:00~18:00 / 土9:00~17:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-330-9170

福田歯科クリニック

採用しているインプラントシステムは世界的に信頼の高いノーベルバイオケア社製。歯科用CTの撮影データをコンピューターに取り込んで患者ごとに異なるガイドを作製し、ノーベルガイドと呼ばれるシステムを用いてインプラントを埋入。コンピューターシミュレーション通りの高精度な手術を提供しています。埋入状態が安定すれば、手術当日から咬むことも可能です。

福田歯科クリニックの口コミ・評判

家が近いので通っています。事前に連絡をすればそんなに待つことなくスムーズに診療できます。先生も穏やかで、他のスタッフさんも感じがいいと思います。妻の紹介で来たのですが、周りの評判も良いようです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000878/tab/7/)

予約制で待ち時間はないです。いつもわかりやすく説明をしてくださり、検診とクリーニングも丁寧で先生やスタッフの皆さまの気遣いが感じられます。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000878/tab/7/)

決して大きな歯医者さんではないですが、落ち着いて治療を受けられます。地域に根付いた歯医者さんという感じです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000878/tab/7/)

福田歯科クリニックのインプラント治療費用

  • 基本診断、レントゲン撮影、シミュレーションモデル作成、ステント作製(1症例につき) 55,000円
  • インプラント埋入(1次手術+2次手術) 220,000円
  • アバットメント(土台) チタン 55,000円
  • アバットメント(土台) ジルコニア 110,000円
  • 上部構造体 オールセラミッククラウン 165,000円
  • 上部構造体 ジルコニアクラウン  110,000円
  • 静脈内鎮静(1回につき) 110,000円
  • 骨移植(GBR、サイナスリフト、ソケットリフト) 別途費用
  • サージカルステント(外科用テンプレート)  33,000円
  • ガイドデントによるインプラント10年保証(1本あたり) 22,000円

福田歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
福田 智之
保有している資格
公式HPに記載なし

福田歯科クリニックの基本情報

クリニック名称福田歯科クリニック
所在地京都府長岡京市梅が丘1-72‐1
診療時間火・水・木9:00~12:30 / 14:30~19:00、月・金9:00~12:30 / 14:30~19:30、土9:00~13:30
休診日日曜・祝日
電話番号075-959-0555

ふじわら歯科クリニック

可能な限りインプラントを避ける治療法を模索し、やむを得ずインプラントとなる症例に対しては、天然歯を守るための1つのオプションという位置づけで対応しています。手術に際しては、全患者に対してCT撮影を実施。全身状態を確認の上、必要に応じて内科医と連携しながら手術を行っています。

ふじわら歯科クリニックの口コミ・評判

(前略)子供も保育園の検診で虫歯の診断をされたのですが、「なんにもできてないよ」と帰されました。それから6年ほど経ちますが、虫歯できていません…フッ素を勧めたりもありません。とても良心的です。必要なときは必ず院長先生が確認し説明してくださいます。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/meFDDUWkxKcu4nNK9)

わざわざ数駅先から通ってます。矯正も虫歯も、早い上手くて拘りを持って治療してもらえる。職人ですね。トンテンカンテンあらよっと!みたいな感じでポンポン治していく感じです。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/7BBkuz69TRPbUujz7)

ふじわら歯科クリニックのインプラント治療費用

  • インプラント本体(CT代込) 330,000円
  • 奥歯 41,800円
  • 前歯 462,000円

ふじわら歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
藤原 康則
保有している資格
日本顎咬合学会認定医 日本口腔インプラント学会専門医

ふじわら歯科クリニックの基本情報

クリニック名称ふじわら歯科クリニック
所在地京都府長岡京市馬場見場走り1-10
診療時間10:00~13:00 / 14:30~19:00
休診日水曜・日曜・祝日
電話番号075-952-1455

戸渡歯科診療所

歯科用CT検査やレントゲン検査を通じ、インプラントに耐えうる十分な骨量の有無を診断。骨が足りない患者に対しては、GBRやサイナスリフト等の骨造成を行った上で手術を行います。また、全ての歯を失った方に対するオールオン4、2本のインプラントを支柱に総入れ歯を支えるインプラントオーバーデンチャーなども用意しています。

戸渡歯科診療所の口コミ・評判

(前略)かなり若い時から、ずっとこちらの歯科診療所でお世話になってます。(中略)家族全員、歯の定期的なお手入れや、何かあった時も、スタッフの方々含め、いつも迅速正確に診療・治療していただき、本当にお任せできます。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/r9kRwbHj7sQV3cte9)

10年来家族でお世話になっています。お蔭様で、歯のことで不快を感じることはほぼなく暮らせています。先生もスタッフの方も親切で、院内も明るくて清潔な感じです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/62nZjJ1JEZPdvSvA9)

戸渡歯科診療所のインプラント治療費用

  • インプラント手術基本料 55,000円
  • インプラント埋入(1本) 330,000円
  • GBR(骨造成) 165,000円
  • サイナスリフト 220,000円
  • ソケットリフト 55,000円
  • 10年保証 17,490円

戸渡歯科診療所のインプラント治療担当医

医師名
中 智哉
保有している資格
公式HPに記載なし

戸渡歯科診療所の基本情報

クリニック名称戸渡歯科診療所
所在地京都府長岡京市長岡1-1-11 コンフォートセブン3F
診療時間月・火・水・金9:00~11:30 / 14:00~19:00、木9:00~11:30 / 14:00~17:00、土9:00~11:30 / 13:30~16:30
休診日日曜・祝日
電話番号0120-418674

岡本歯科クリニック

撮影時間は約9.4秒、被ばく量は一般CTの1/5以下となるCT装置「ベラビューエポックス 3D」を導入。高い撮影精度と安全性を両立させたハイクオリティなCT撮影を実施しています。手術は一般的な2回法のほか、適応可能な患者に対しては1回法や抜歯即時埋入も実施可能。骨造成術、オールオン4、オールオン6などにも対応しています。

岡本歯科クリニックの口コミ・評判

先生がとても優しく、時間管理もしっかりとしているため、とても助かります。駐車場が沢山あればなお良いと思いますが、提携している市営の駐車場のサービス券も貰えるため、困るほどではありません。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007349/tab/7/)

(前略)診療では、私の歯の形や口内の特徴を教えてくださり、私生活や他院で治療を受ける際のアドバイスまでも丁寧にしていただけました。(中略)皆さんの人柄が良く、教育・連携もうまくいっているからこそ、高いサービスが提供できるのだと思います。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007349/tab/7/)

初めて行ったのですが、聞き取り方も説明も丁寧で、安心して受診できます。待合室の雰囲気もとてもよかったと思います。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007349/tab/7/)

岡本歯科クリニックのインプラント治療費用

  • インプラント埋入手術
  • 診断料 (CT) 33,000円~
  • 手術費用 (一次) 55,000円
  • 手術費用 (二次) 22,000円
  • インプラント 242,000円
  • ソケットリフト (1本毎) 55,000円
  • CT撮影料 11,000円~
  • インプラント上部構造
  • セラミック冠 143,000円
  • オールセラミック 198,000円
  • インプラント仮歯 22,000円~
  • サージカルガイド 11,000円
  • ノーベルガイド (1歯) 88,000円
  • ノーベルガイド (2~4歯) 110,000円
  • ノーベルガイド (5歯~) 165,000円

岡本歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
岡本 洋平
保有している資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)

岡本歯科クリニックの基本情報

クリニック名称岡本歯科クリニック
所在地京都府長岡京市神足2-6-10 テアトリーノ長岡京1F
診療時間月・火・木・金9:00~13:30 / 15:00~19:30、9:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日水曜・日曜・祝日
電話番号075-874-7650

杉本歯科医院

歯1本の欠損に対する一般的なインプラントのほか、並んで欠損した複数の歯や、ほぼすべての歯を失った場合のインプラントにも対応可能です。さらに、2本のインプラントを支柱に総入れ歯を固定する特殊な術式にも対応しています。採用しているインプラントシステムはストローマン社製。国内外で豊富な症例のある信頼のインプラントです。

杉本歯科医院の口コミ・評判

(前略)また、院内が清潔で綺麗なのはもちろんですが、子供が遊ぶことのできるスペースもあり、親子連れに対する配慮が素晴らしいと思います。事前に予約しておけば、ほとんど待たされない所も大きな魅力のひとつかと思います。治療後の会計までの待ち時間も大抵の場合、ほとんどありません。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000563/tab/7/)

(前略)ムリに治療を進めることもなく、こどもにじっくり付き合ってくださいます。キッズコーナーにもたくさんの玩具やゲーム。帰りに頂けるごほうびシール。娘も歯医者さんを楽しみに通えるようにまでにもなりました。そんな娘も小学校高学年になりましたが矯正治療も始め、家族全員お世話になっております。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000563/tab/7/)

先生の話も分かりやすく、衛生士さんも丁寧で優しいです。雰囲気もよさそうなので、子供と一緒に来ようと思います。キッズスペースもあってアットホームな歯医者さんです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2633000563/tab/7/)

杉本歯科医院のインプラント治療費用

  • 1本 250,000円~

杉本歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
公式HPに記載なし
保有している資格
公式HPに記載なし

杉本歯科医院の基本情報

クリニック名称杉本歯科医院
所在地長岡京市友岡西山19-15 千代田マンション1F
診療時間平日9:00~12:00 / 14:00~20:00、土9:00~12:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-956-2946

舞鶴市のインプラントクリニック一覧

ふるもり歯科クリニック

歯科用CTの撮影データをコンピューターソフトに取り込み、患者の口腔状態に合わせたマウスピース型のサージカルガイドを作製。シミュレーション通りの埋入手術を提供しています。骨量不足の患者に対しては、一般的なGBRやサイナスリフト等のほかにも、患者の自己血を利用して骨造成の迅速化を図る再生医療も併用可能です。

ふるもり歯科クリニックの口コミ・評判

(前略)電話で対応いだいた方も丁寧で、すぐに診てもらう事ができました。

クリニックに着いてからもすぐに丁寧に処理していただけて本当に助かりました。臨機応変に対応いただけた事に大変感謝しております。 引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/Sey79wwR11SkCydg8)

出張中急に行ったのに快く対応してくれました。歯医者さんの説明も丁寧で予約がいっぱいなのも頷けます!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/XLZ8PXiSg2un86pA8)

先生は優しく丁寧に説明などしてくれました。クチコミを見ていると予約のことを言っている人がいますが人気で予約が沢山入っているからと思うので仕方がないことだと思います。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/txo7nF4152nG8sPo7)

ふるもり歯科クリニックのインプラント治療費用

  • インプラント(金属の上部構造物) 440,000円
  • インプラント(白色の上部構造物) 495,000円
  • ソケットリフト 110,000円
  • サイナスリフト 330,000円
  • スプリットクレスト法・リッジエキスパンジョン法 55,000円
  • GBR 55,000円
  • CT撮影 16,500円

ふるもり歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
古森 賢
保有している資格
日本口腔インプラント学会(JSOI)専門医 近未来オステオインプラント学会(POI)認定医 日本臨床歯科CADCAM学会 指導医 日本顎咬合学会認定医

ふるもり歯科クリニックの基本情報

クリニック名称ふるもり歯科クリニック
所在地京都府舞鶴市字浜200
診療時間平日9:00~12:30 / 14:30~19:00、土9:00~12:30 / 14:30~18:00
休診日日曜・祝日
電話番号0773-62-1376

くまがい歯科クリニック

1歯あたりの手術時間は約30分。なるべく手術時間を短かくすることで、患者の体への負担や治癒期間の短縮を図っています。採用しているインプラントシステムは、世界4大インプラントメーカーの1つでもあるノーベルバイオケア社製。組織不足でインプラント不適応となる患者には、GBRなどの骨造成術や遊離歯肉結合織移植術などの歯肉再建術を提供しています。

くまがい歯科クリニックの口コミ・評判

(前略)クリーニングの時など、歯を残すために歯にあわせたブラッシングや、歯間ブラシの使い方など指導してもらって、意識して磨くようになりました。先生やスタッフさんには有難く思っています。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/7KqUv9zztAhw12Vb9)

いつも定期検診でお世話になっています。歯科衛生士さんに丁寧に歯のクリーニングをしてもらっています。これからも定期的に通っていきたいと思います。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/MjW8uG59Z7hG8cy38)

舞鶴きて10年。ずっとお世話になってます!!優しく丁寧にしていただいて子供達も小さい頃から診ていただいてます。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/5eBd37M5mWPZouKc8)

くまがい歯科クリニックのインプラント治療費用

  • デンタルインプラント 1本総額300,000円(目安)~
  • 全ての歯を失った場合のデンタルインプラント 1,200,000円(目安)~

くまがい歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
熊谷 仁見
保有している資格
医学博士 歯科医療研修振興財団臨床研修指導歯科医 日本顎咬合学会認定医 日本歯科医師会認定産業歯科医

くまがい歯科クリニックの基本情報

クリニック名称くまがい歯科クリニック
所在地京都府舞鶴市字大内36
診療時間月・水・金9:30~12:30 / 14:30~18:30、火9:00~12:00 / 14:00~18:00、土9:30~12:30 / 14:30~17:30
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号0773-76-6232

たなか歯科クリニック

事前検査には歯科用CTを使い、顎骨の状態や神経・血管の位置を立体画像で詳細に把握。組織の損傷リスクを抑制したインプラント手術を提供しています。オゾン水や高圧蒸気滅菌器、ハンドピース用自動洗浄・注油器、ハンドピース専用滅菌器、口腔外バキューム、超音波洗浄機を導入するなど、院内の衛生管理にもこだわるクリニックです。

たなか歯科クリニックの口コミ・評判

どのスタッフの方もとても丁寧で繊細な施術、対応をしてくださるクリニックです。(中略)治療の度にカメラで口内の写真を撮ってそれをみながら治療内容等を説明してくださるのでわかりやすいです!いつもありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/ch64b6mgtLTbJpAn6)

新しく開業した歯科医院です。先生の対応、説明は丁寧で好感が持てます。これからカウンセリングを受けて治療方針を決めていただきます。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/7hUn5jtN48i3ECeJ6)

たなか歯科クリニックのインプラント治療費用

  • 外科(診断料込) 275,000円
  • 補綴 220,000円
  • GBR 55,000~275,000円
  • ソケットリフト 55,000~110,000円
  • サイナスリフト 220,000~385,000円

たなか歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
田中 康之
保有している資格
日本口腔インプラント学会専修医

たなか歯科クリニックの基本情報

クリニック名称たなか歯科クリニック
所在地京都府舞鶴市南浜町16-2
診療時間月・火・水・金9:00~13:00 / 14:30~18:30、木9:00~14:00、土9:00~13:00 / 14:00~17:00
休診日日曜・祝日
電話番号0773-77-8341

小川歯科医院

「安全性」を第一のモットーに掲げつつ、できるだけ天然歯を残すことを重視した治療に努めています。一般に抜歯が必要な症例であっても、安易にインプラントやブリッジ等を勧めることはありません。総入れ歯の違和感にお悩みの患者に対しては、数本のインプラントを支柱にして総入れ歯を安定させるインプラントオーバーデンチャーの提供が可能です。

小川歯科医院の口コミ・評判

(前略)治療前の説明もとても分かりやすく、素人の私もすぐにどういった治療なのかを理解することができました。またお世話になりたいです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632701005/tab/7/)

(前略)初めて利用する歯医者さんでしたが、先生もスタッフの方も皆さんとても親切で、緊張することなく治療に臨めました。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632701005/tab/7/)

(前略)こちらの歯医者のいい所は、子どもが待合室で遊べるように絵本やおもちゃが用意されていることです。家の娘はおとなしくじっと待つことができないので、遊びながら楽しく待てるのは嬉しいです。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632701005/tab/7/)

小川歯科医院のインプラント治療費用

公式HPに記載なし

小川歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
小川 喜生
保有している資格
公式HPに記載なし

小川歯科医院の基本情報

クリニック名称小川歯科医院
所在地京都府舞鶴市余部上250
診療時間月・火・木・金8:30~11:30 / 14:00~18:00、水・土8:30~11:30
休診日日曜・祝日
電話番号0773-62-0913

井上歯科医院

治療以前のカウンセリングを特に重視し、患者の悩みや希望を正しく理解することを優先。いかなる処置であっても、可能な限り出血や痛み、不安を抑えることを大切にしながら患者に接しています。従来器に比べ被ばく量が1/2~1/4になるデジタルX線撮影装置や、感染予防対策としての院内空気清浄機など、設備の充実したクリニックです。

井上歯科医院の口コミ・評判

(前略)先生はとても優しい方で丁寧に説明してくれました。土曜日も診療をしてくれるので、助かっています。今後も定期的に通いたいと思っています。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700635/tab/7/)

井上歯科医院のインプラント治療費用

  • インプラント手術 200,000円
  • 上部構造 50,000~150,000円

井上歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
井上 博明
保有している資格
歯学博士

井上歯科医院の基本情報

クリニック名称井上歯科医院
所在地京都府舞鶴市字浜744
診療時間月・火・木・金9:00~12:00 / 14:00~19:00、土9:00~12:00
休診日水曜・日曜・祝日
電話番号0773-62-1645

内藤矯正歯科医院

歯科用CTによる撮影データを基に、コンピューター上で患者別の手術シミュレーションを実施。シミュレーション通りの位置・角度・深度を目指し、慎重に埋入手術を行っています。感染対策の行き届いたインプラント専用オペ室を完備。生体監視モニターで血圧や心電図、酸素飽和度などを観察しながら、安全性を第一としたインプラント手術を行っています。

内藤矯正歯科医院の口コミ・評判

(前略)矯正歯科へ通ったことがなかったので不安でしたが、医師が治療の時にかかる時間や、金額のことなどを細かく教えてくれたので、不安を感じることなく治療を受けることができました。清潔で明るく快適な歯医者です。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000005539/tab/7/)

内藤矯正歯科医院のインプラント治療費用

  • 手術
    • 1本:275,000円
    • 2本;330,000円
    • 3本:385,000円
  • ヘッド:19,800円(税込)×本数
  • ジルコニア 1本:110,000円

内藤矯正歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
内藤 善郎
保有している資格
歯学博士

内藤矯正歯科医院の基本情報

クリニック名称内藤矯正歯科医院
所在地京都府舞鶴市浜929
診療時間月・火・水・金9:00~12:00 / 14:45~18:00、木9:00~12:00 / 15:00~18:00、土9:00~12:00 / 14:00~17:00
休診日日曜・祝日・年末年始
電話番号0773-62-1077

山内歯科医院

手術の前段階において、患者と医師が十分に話し合える機会を用意。手術に対して不安なことがあれば、たとえ小さなことでも丁寧に相談へ応じています。感染症対策が十分に施された専用の処置室を完備。院内技工所を併設しているため、上部構造(かぶせ物)の製作も迅速かつ正確です。定期的なアフターケアも大切にしています。

山内歯科医院の口コミ・評判

先生だけでなく、スタッフも親切に対応してくれる歯医者です。スタッフひとりひとりに対する教育が行き届いていることがわかります。クリーニングをしてもらったときもこちらを気遣いながら進めてくれました。揃っている設備や待合室が清潔なので不快感がありません。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700759/tab/7/)

いつもお世話になっております。丁寧な説明、治療ありがとうございます。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700759/tab/7/)

特に不満も不安に思う事も無くすべてスムーズに進み満足です。以前の歯医者では1時間以上待たされるのが当たり前でしたが待ち時間も無く良かったです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700759/tab/7/)

山内歯科医院のインプラント治療費用

公式HPに記載なし

山内歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
山内 佳治
保有している資格
公式HPに記載なし

山内歯科医院の基本情報

クリニック名称山内歯科医院
所在地京都府舞鶴市行永2101
診療時間月・火・木・金9:30~13:00 / 14:30~19:00、土9:30~13:00
休診日水曜・日曜・祝日
電話番号0773-64-6487

おぜき歯科医院

歯を1本失った症例、歯を数本失った症例、全ての歯を失った症例など、様々なパターンに応じた適切なインプラント治療を提供しています。また、歯科用CTデータをPCに取り込み、抜歯即時インプラントも選択肢に含めた、患者ごとに綿密な手術シミュレーションを行っています。採用しているインプラントは、米国の信頼あるメーカーであるカイマンデンタルバイオホライズン社製です。

おぜき歯科医院の口コミ・評判

診察までの待ち時間も、会計の待ち時間もなく、ゆったりした診察 先生もとてもわかりやすく、やさしい。 今後どうしていくかとか、今してる治療はどんなのかとか分かりや付く説明してくれる。 引っ越してきて、新しい町で1からの歯医者探し、地元のひとにいろいろきいてイチオシの歯医者でしたので それを信じていってよかったです

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700981/tab/7/)

子供の歯科検診で行きました。子供向けのスペースがあり、帰りには子供の喜ぶものも貰えて、とても良かったです。みさなん、しんせつで、子供にも優しく接してくれした。落ち着ける、とても綺麗なところでまた行きたいと思えるところです。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700981/tab/7/page/2/)

交通の便もよく駐車場もあります。予約すると待ち時間も少なく、予定が入れやすいです。診察は丁寧で治療方法も一緒に相談しながらできます。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700981/tab/7/)

おぜき歯科医院のインプラント治療費用

公式HPに記載なし

おぜき歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
小瀬木 良介
保有している資格
公式HPに記載なし

おぜき歯科医院の基本情報

クリニック名称おぜき歯科医院
所在地京都府舞鶴市字南田辺小字南表町40番1
診療時間平日9:00~13:00 / 14:30~19:00、土9:00~13:00 / 14:00~16:00
休診日日曜・祝日
電話番号0773-77-1133

馬場歯科医院

手術前の検査では、全ての患者に対してCT撮影を実施。口腔内スキャナも併用し、患者ごとに高精度の治療計画を立案の上、治療を進めています。手術の際は、より安定的な結果を実現する「インプランター」を使用。医師の勘を排除し、コンピューター制御による的確な埋入手術を行っています。採用しているインプラントは実績豊富な京セラメディカル社製です。

馬場歯科医院の口コミ・評判

(前略)この歯医者の先生はとても親切で、自己申告した箇所以外の部分についても診察をしてくれます。そのため、口の中の健康を維持するために欠かせない存在となっています。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700858/tab/7/)

(前略)先生は朗らかで相談しやすい雰囲気の方で、虫歯の症状や治療内容について詳しく教えてもらえたので、納得のいく治療を受けられました。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700858/tab/7/)

治療は先生がほぼ一人で診てる感じ。その為、診察室まで通されてから、少し待ち時間がある時もあるが、丁寧に説明、対応してくれる。受付の女性は気さくで受け答えもしっかりしてくれる。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/i65gPCrku2ET33Rx5)

馬場歯科医院のインプラント治療費用

公式HPに記載なし

馬場歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
馬場 俊郎
保有している資格
公式HPに記載なし

馬場歯科医院の基本情報

クリニック名称馬場歯科医院
所在地京都府舞鶴市伊佐津66-8
診療時間平日8:45~12:30 / 14:30~18:30、土8:45~12:30
休診日第2・4水曜・水曜・日曜・祝日・お盆・正月
電話番号0773-78-4075

堀澤歯科クリニック

口腔状態や健康状態を詳細にチェックし、インプラントを含めた複数の治療法を提案しています。また、丁寧なカウンセリングを行い、患者の希望に沿った治療を誠実に提供。インプラント治療では、歯科用CTを用いた精度の高い検査と手術シミュレーションを実施。さらに、感染リスクを抑えるため、クラスBオートクレーブ、ハンドピース滅菌器、口腔外バキュームなども導入しています。

堀澤歯科クリニックの口コミ・評判

(前略)院内は落ち着いた雰囲気の待合で、受付の方、その他のスタッフの方も感じの良い方々でした。その節はありがとうございました。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/Zh8fn42FKr6VR1Zo7)

信頼の出来る歯科だと思います!ちょっと力技感があるときもありますが、説明も丁寧で患者に選択肢を提示してくれます。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/SZEDjsStfkgU4HKp7)

堀澤歯科クリニックのインプラント治療費用

公式HPに記載なし

堀澤歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
堀澤 建介
保有している資格
日本口腔外科学会認定医 歯科医師臨床研修指導医

堀澤歯科クリニックの基本情報

クリニック名称堀澤歯科クリニック
所在地京都府舞鶴市字浜1143-11
診療時間月・火・木・金9:00~13:00 / 15:00~19:00、水・土9:00~13:00
休診日日曜・祝日
電話番号0773-77-5930

にしむら歯科クリニック

歯科用CTデータによる精密な検査を実施し、抜歯即時インプラントも選択肢に含めた患者個別の手術シミュレーションを立案。骨量不足が判明した患者に対しては、サイナスリフトやGBRなどの骨造成を併用したインプラントを提案しています。長期安定的なインプラントの維持を目指し、手術後は歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを定期的に行っています。

にしむら歯科クリニックの口コミ・評判

初めて診察に行きましたが、噛み合わせや筋肉の状態など、歯以外の部分も観てくれて驚きました。診察も歯周ポケットや歯間の状態をモニターで説明し、とても丁寧で分かりやすかったです。院内も綺麗で、スタッフの皆さんがとても親切でした。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/HGiWUxdBbnp8fwv58)

(前略)先生やスタッフは親切で優しい人ばかりでしたし、嫌がる子供にも笑顔で対応してくれました。診察時には歯磨きの仕方や口のゆすぎ方なども丁寧に教えてくれましたし、自宅でのケアもしやすくなりました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700924/tab/7/)

(前略)初めてクリニックを訪れた際は、子供はとても怖がり、ろくに口を開けることも出来ず診察になりませんでしたが、担当の女性歯科衛生士さんは嫌な顔ひとつもせず笑顔で対応して下さいました。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700924/tab/7/)

にしむら歯科クリニックのインプラント治療費用

  • CT撮影費用
    80×80撮影 1部位16,500円
    80×80撮影 2部位 27.500円
    ※インプラント手術等の治療費については要問合せ

にしむら歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
西村 準也
保有している資格
公式HPに記載なし

にしむら歯科クリニックの基本情報

クリニック名称にしむら歯科クリニック
所在地京都府舞鶴市引土86-9
診療時間月・火・木・金9:00~12:30 / 14:30~18:00、水9:00~12:30、土9:00~12:30 / 14:30~17:00
休診日日曜・祝日
電話番号0773-78-4500

八幡市のインプラントクリニック一覧

安田歯科医院

「できるだけ抜かない治療」がモットー。インプラントを「最終手段」と捉え、可能な限り抜歯を避ける方法を提案しています。やむを得ずインプラントが必要となった患者に対しては、歯科用CTを使った精密な検査と治療シミュレーションを実施。歯科麻酔科認定医の院長が、痛みや不安に配慮した手術を行っています。

安田歯科医院の口コミ・評判

(前略)とにかく先生がしっかり説明してくれますので、治療を受けてから不安に感じる事はありません。こちらの質問に対しても非常に丁寧にかつわかりやすく説明してくれる、信頼出来る先生でした。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632900243/tab/7/)

とても信頼できる歯医者さんですので、治療だけではなく、ブラッシング法、日常生活で気を付ける点、今後の治療計画などについても先生やスタッフの方が丁寧に説明してくださいました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632900243/tab/7/)

友だちからこちらの歯医者さんがおすすめと聞いたので行ってみることにしました。待合室のソファがカラフル、かわいくて、気に入って検診に通っています。予防グッズはこちらの先生からお勧めされたものを買ってしまいました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632900243/tab/7/)

安田歯科医院のインプラント治療費用

公式HPに記載なし

安田歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
安田 保喜
保有している資格
日本歯科麻酔認定医 医学博士

安田歯科医院の基本情報

クリニック名称安田歯科医院
所在地京都府八幡市男山長沢18-18
診療時間月・火・木・金8:30~11:30 / 14:00~18:00、水・土8:30~11:30
休診日日曜・祝日
電話番号075-983-2800

やまもとファミリー歯科医院

骨や歯肉などの組織不足によりインプラント不適応となった患者に対し、サイナスリフトやソケットリフト、GBR、PRP(多血小板血漿)療法、歯肉片移植などの高度な処置を実施。他院で断られた患者でもインプラント適応となる土台作りを目指しています。手術は感染対策万全の完全個室で実施しています。

やまもとファミリー歯科医院の口コミ・評判

いつも仕事終わりに通院させていただいております。初めてのインプラント治療で最初はドキドキでしたが、山本先生の丁寧なカウンセリングのお陰あって、今はもう山本先生以外考えられません。歯医者経験の少ない私にとって理解してくれるまで説明してくれるので本当に心から信頼できるクリニックです!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/UomhBAXJRntTpQui9)

初めて行ったのですが、大変丁寧にカウンセリングをして頂きました。今、飲んでいる薬の確認から、手術歴の確認など、一見すると虫歯とは関係なさそうなことも丁寧に聞いて頂き、痛み止めはどれなら飲めるかなども確認しながら、これからの治療方針を決めて下さいました。今現在ではなく10年後も考えて、どのようにしていくかを様子見をしながら、さらに細かく決めていって下さるそうなので、本当に歯について真摯に向き合っているのを感じました。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/HGmDGypqqEu2RtAR7)

(前略)土日祝も診療しているので、仕事で忙しい主人や中学生の長女も治療を受けられるので助かっています。(中略)いつも患者さんが多く、院内に活気が感じられます。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632900391/tab/7/)

やまもとファミリー歯科医院のインプラント治療費用

  • インプラントの検査 15,000円〜50,000円
  • インプラント 1次(フィクスチャー埋入) 150,000円/本
  • インプラント 2次(上部構造) 歯冠修復 150,000円/本(MB)~ / 義歯 600,000円(上顎)・900,000円(下顎)
  • サイナスリフト 100,000円〜500,000円
  • ソケットリフト 30,000円〜50,000円
  • GBR 100,000円
  • ソケットプリザベーション 50,000円
  • エムドゲイン 80,000円/1部位
  • 歯肉片の移植 50,000円(FGG)
  • PRF 8,000円
  • メンテナンス 3,000〜10,000円/回(保険 約2,000円)

やまもとファミリー歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
山本 貴信
保有している資格
公式HPに記載なし

やまもとファミリー歯科医院の基本情報

クリニック名称やまもとファミリー歯科医院
所在地京都府八幡市男山松里13-1
診療時間月~土9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-983-8241

奥野歯科医院

1950年(昭和25年)に開院した歴史ある地域密着型の歯科医院。歯を失った患者に対しては入れ歯とインプラントの両選択肢を提示し、各治療法のメリット・デメリットを丁寧に説明した上で、患者自身に治療法を選択してもらうことを基本方針としています。厚労省指定の安全基準「外来環」を取得しています。院内技工所も併設しています。

奥野歯科医院の口コミ・評判

数年前から家族で通わせて頂いてます。先生もスタッフの方もとても親切です。治療の内容もきっちり説明してくれるので、安心して受診できます♪オススメの歯医者さんです。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/2DvthnKmgpUvw45Z9)

(前略)先日、初めて行ったのですが、中はとても広くて綺麗でした。先生やスタッフさんの対応も丁寧で快適に治療を受けられました。子供の治療もお願いしたいと思います。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/KCvbtRoMDexhaMgXA)

(前略)まずは先生からの説明を受けたのち、衛生士さんからの説明も丁寧でわかりやすく定期的に行きたいと感じるほどでした。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/o7N5Ynfw2PHVsbCT7)

奥野歯科医院のインプラント治療費用

  • 上部プロビジョナル
    スクリューリテインタイプ 5,000円 / クラウンタイプ 3,000円
  • 上部クラウン
    PFM・e-max 140,000円 / GOLD 120,000円 / ハイブリッドクラウン 100,000円
  • 上部ダミー
    • PFM -20,000円 / GOLD -20,000円
    • インプラントアタッチメント 120,000円
    • ボーンアンカードブリッジ
    • デンチャータイプ 300,000円
    • デンチャー インプラント本数 × 120,000円
    • サブストラクチャー+PFMタイプ インプラント本数 × 150,000円 ダミー本数 × 150,000円

奥野歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
奥野 博喜
保有している資格
日本顎咬合学会認定医

奥野歯科医院の基本情報

クリニック名称奥野歯科医院
所在地京都府八幡市上奈良北ノ口4-7
診療時間平日9:00~12:30 / 14:30~19:00、土9:00~12:30
休診日日曜・祝日
電話番号075-981-1051

いとう歯科

日本歯科保存学会認定医として、可能な限り歯を残すことを大切に診療している院長。やむを得ず抜歯となった患者に対しては、インプラントを無理に進めるのではなく、入れ歯やブリッジの選択肢もフラットな立場から説明し、患者自身が希望の治療法を選択しています。歯科用CTや歯科用マイクロスコープなど、インプラント治療に適した設備も充実しています。

いとう歯科の口コミ・評判

(前略)時間を取って親身に話を聞いてくださり、いろんな選択肢を提示してくれました!自分の家族ももし、歯が残せるかどうかとなった時は、是非お世話になりたいと思います!あと、院内も清潔で開放感があって気持ちがよかったです!!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/XyQzQMLH2N3ebQJN6)

優しくて真面目な先生で、知識も技術も素晴らしいです!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/brT7a5bgknmZJAjr6)

(前略)予約日当日、昨今のコロナ感染症の事も有ったとのかなと思いますが、カウンセリング室で問診表にもとずき、歯の治療以外の既往症や血液検査の状況などの確認があり、歯医者さんで初めての経験をし良い意味で感心しました。(後略)

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200006917/tab/7/)

いとう歯科のインプラント治療費用

公式HPに記載なし

いとう歯科のインプラント治療担当医

医師名
伊藤 善博
保有している資格
歯学博士 日本歯科保存学会認定医

いとう歯科の基本情報

クリニック名称いとう歯科
所在地京都府八幡市欽明台中央20-11
診療時間9:00~13:00 / 14:00~17:00
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号075-982-6480

宮本歯科医院

八幡市で3代続く老舗の歯科医院。インプラントを希望する患者に対しては、口腔内の状態や全身の健康状態を詳細に検査し、インプラント適応か否かを十分に検討しています。適応可能な患者に対しては、院内常設の歯科用CTなども駆使した綿密な手術シミュレーションのもと、感染対策の行き届いた空間で慎重な埋入手術を行っています。

宮本歯科医院の口コミ・評判

親切に対応いただけました

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/koesX4mw3jgj57cGA)

宮本歯科医院のインプラント治療費用

公式HPに記載なし

宮本歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
宮本 富郷
保有している資格
公式HPに記載なし

宮本歯科医院の基本情報

クリニック名称宮本歯科医院
所在地八幡市八幡三本橋1-5
診療時間月・火・水・金9:00~12:00 / 15:00~19:00、土9:00~12:00
休診日木曜・日曜・祝日
電話番号075-981-0054

医療法人隆歩会 あゆみ歯科クリニック

世界4大インプラントとされるストローマン、ジンマー、アストラテック、ノーバルバイオケアの全メーカーを導入しているクリニックです。患者の口腔状態に適したインプラントを選択し、長期安定性の高い仕上がりを目指しています。歯科用CTや歯科用マイクロスコープなどの設備面も充実。十分な滅菌処理が行われたインプラント専用オペ室で埋入手術を行っています。

医療法人隆歩会 あゆみ歯科クリニックの口コミ・評判

いつも丁寧な対応ありがとうございます。今回はインプラントでお世話になりました。カウンセリングも丁寧でしたし、治療自体も安心して受けられました。なにより院長を初め、スタッフの方々がいつも笑顔で対応してくださるので、昔から持っていた苦手意識は少し薄らいだ感じですね。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/myoReEXEeWSwCGkX8)

5月に奥歯のインプラント治療完了でした。インプラントには、マイナスイメージがあったのですが、院長先生の勧めてくださる治療プランで施術して頂き、今は本当によかったと思っています。こちらでは、ホワイトニングも続けています。スタッフの皆さんは、親切で丁寧に対応してくださるので、安心して通院しています。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/xz3ZgWuRzYYbkByi7)

インプラントを初めて体験しました。最初は恐くて、迷いましたが、どうしても入れ歯は嫌なので、インプラント入れて頂きました。(中略)治療に感動しながら、次回で完成です。勇気を出して良かったです。ありがとうございました。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/MaabNLFTQ8bJQYf79)

医療法人隆歩会 あゆみ歯科クリニックのインプラント治療費用

  • CT撮影費 無料
  • 模型製作費 無料
  • その他検査費用 無料
  • インプラント体 250,000円
  • 上部構造
    • ジルコニア 120,000円
    • メタルボンド 80,000円
    • ハイブリッドジャケット 50,000円
    • アタッチメントミニインプラント埋入 75,000円 / 本
  • GBR 80,000円 / 本
  • ソケットリフト 80,000円 / 本
  • スプリットクレスト 80,000円 / 本
  • サイナスリフト 250,000円 / 1部位

医療法人隆歩会 あゆみ歯科クリニックのインプラント治療担当医

医師名
福原 隆久
保有している資格
公式HPに記載なし

医療法人隆歩会 あゆみ歯科クリニックの基本情報

クリニック名称医療法人隆歩会 あゆみ歯科クリニック
所在地京都府八幡市欽明台西31-8
診療時間9:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日日曜・祝日
電話番号075-981-6874

コマツ歯科医院

コマツ歯科医院の方針は、歯を失った患者に対し、無理に高額なインプラントを提案しないこと。患者が主体的に希望する場合のみ、インプラント治療の可否や適応を検討しています。インプラント手術では、少しでも安全性と精度の高い埋入を行うため、コンピューター制御によるインプランターを使用。全ての歯を失った患者に向けたオールオン4にも対応しています。

コマツ歯科医院の口コミ・評判

診察室も待合室、トイレもとても清潔でした。待合室には先生の資格や色々な修了課程が掲示されており、勉強熱心なところが伺え安心して歯の悩みを相談できました。丁寧な対応と治療で気持ちよく通院しています。受付の女性も笑顔でしたし、忘れ物した時の連絡も丁寧でした。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/WpLcwGqMdA3koFhx6)

(前略)予約していったので待ち時間もなく、検査もスムーズに。治療希望箇所以外にも中長期的な注意点など細かい説明が施術前後にあり、諸事情で急ぎの処置が必要だったのですが安心して治療を受けることができました。迅速な対応に感謝です。勉強熱心な先生ということでしたが、質問したことには真摯に回答してくれたので、正にそんな感じでした。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/yaAA8FHdubddsGZ9A)

家から近くで清潔感のある歯科でした。先生の説明もとても丁寧でわかりやすく信頼できます。女性の衛生士さん?もとても丁寧に掃除をしてくださいました。

引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001980/tab/7/)

コマツ歯科医院のインプラント治療費用

  • 相談・診断料 無料
  • レントゲン検査 10,000円
  • 外科手術料 1本 250,000円~
  • オールオンフォー
    • 上顎 (4本~8本) 1,750,000円~
    • 下顎 (4本~6本) 1,500,000円~

コマツ歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
小松 孝彰
保有している資格
公式HPに記載なし

コマツ歯科医院の基本情報

クリニック名称コマツ歯科医院
所在地京都府八幡市八幡三本橋60-5
診療時間月・火・木・金9:00~13:00 / 14:15~18:00、水・土9:00~12:30 / 14:15~17:30
休診日日曜・祝日
電話番号075-874-2263

松本歯科医院

歯科用CT撮影により顎骨の状態を3D画像で取得。データをコンピュータソフトに取り入れ、綿密な手術シミュレーションを実施した上で手術を行っています。CT検査で骨量不足が判明した患者には骨造成術も可能です。採用しているインプラントは世界的に症例豊富で信頼のあるノーベルバイオケア社製です。

松本歯科医院の口コミ・評判

子供の頃から通っていた歯科医院で先生は優しく丁寧に処置してくれます。その為、待ち時間が長かったり、とにかく予約が先まで埋まっていて取れません。古き良き職人気質の町のお医者さんだと思います。(後略)

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/HbF6QvXnstttF9na7)

子供とお世話になっています。リニューアルされる前から行っていますが、その頃から清掃も行き届いて、清潔感もあり、先生もハキハキ、テキパキしていて、とても信頼できる先生です。あまり長時間待たされることもなく、予約でスムーズなので、大変助かっています。

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/Nb3JXnfoaZgm7XPQ7)

親切で丁寧で患者に寄り添った対応して下さる、信頼出来る歯科医院さんです!

引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/NznZoQDAf1v4a8vT9)

松本歯科医院のインプラント治療費用

  • 1本 330,000円
  • 骨の厚みを増やす手術 1手術 220,000円

松本歯科医院のインプラント治療担当医

医師名
松本 敏嗣
保有している資格
歯学博士 日本糖尿病協会歯科医師 第2種滅菌技士

松本歯科医院の基本情報

クリニック名称松本歯科医院
所在地京都府八幡市西山和気13-12
診療時間9:00~12:30 / 13:30~18:30
休診日土曜・日曜・祝日
電話番号075-971-1050

京都府のインプラント歯科医事情を探る

日本医師会が行った調査によると、2020年時点で、京都府の歯科医師の人数は1843名、人口10万あたりの人数は70.6名となっています。人口10万に対する歯科医師数の全国平均は81.14名なので、京都府は全国平均と比較して、やや歯科医師が少ないと言えるでしょう。
※1

ただし「訪問歯科」に関しては、全国平均よりも多いという数値が出ています。
厚生労働省によれば、80歳で20本以上の歯が残っている人の割合は、2016年で51.2%だそう※2。後期高齢者のおよそ半数が歯を失っていることがわかりますが、高齢者の方はそもそも通院自体が難しい場合もあります。
このような状況を鑑みると、歯科医が出向いて診察をしてくれる「訪問歯科」が多いことは、良い傾向と捉えられます。

京都府には訪問サービスのほかにも、休日夜まで対応している、またより新しい機器を取り入れているなど、さまざまな取り組みを行っている歯科医院が数多くあります。
ここでは、京都府にある歯科医院と該当医院の院長(もしくは理事長)を、主要な市ごとにまとめています。自分にあった歯科医院を探してみてください。

※1:日本医師会(https://jmap.jp/cities/detail/pref/26) ※2厚生労働省 平成28年歯科疾患実態調査:(https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-28.html)

特集 インプラントの医師の探し方