パール歯科医院
のインプラント治療の特徴

最新CTによる正確な診断

パール歯科医院では、最新のCTを導入しています。CTを使用することで、あごの状態を三次元的に撮影することが可能。従来のレントゲン画像では診断できなかった部分まで状態を把握できます。治療を行う前にCTであごの骨の状態や密度などを総合的に診断し、どのような治療方法が適しているかを判断。より正確な診断で、安全なインプラント治療を実現しています。

また、噛み合わせにこだわったインプラント治療を行っているのもパール歯科医院の特徴。歯を失ってしまった箇所だけで考えるのではなく、口の中全体を守るためのインプラント治療を提供してくれます。

負担の少ないインプラント治療が可能

インプラント治療ではOAMインプラント方式を採用しており、負担の少ない治療を可能にしています。通常のインプラント治療では治療部分の歯ぐきを切開し、あごの骨にドリルで穴を開けて人工の歯根を埋め込みます。一方OAM方式は、細い針を使用して骨表面へわずかに開けた穴を少しずつ広げてインプラントを埋め込む方法。従来の方法に比べて時間はかかるものの、骨を削る量が少なくすむため痛みや出血が少なく、治りが早いのが特徴です。

術後のメンテナンスまで徹底サポート

カウンセリングでは、インプラントをはじめブリッジや入れ歯のメリットを踏まえて、口腔内の状態や将来像を考え、最適な治療法を提案。詳しい治療内容や期間、費用に関しても説明してくれるので、不安や疑問点を解消したうえで治療が受けられます。

術後のメンテナンスにも力を入れているパール歯科医院では、経験豊富な歯科衛生士が個別に担当でつき、メンテナンスを実施。長期に渡って、歯や口の中の安全をサポートしてくれます。

パール歯科医院のインプラント治療の費用

治療・検査 料金
1回目の手術 200,000円
2回目の手術 10,000円
型取り費用
型取り費用
10,000円
被せ物の装着 5,000~110,000円
GBR法(1本) 20,000~50,000円
ソケットリフト手術(1本) 30,000円
サイナスリフト手術(1ブロック) 50,000円
CT撮影 23,000~25,000円
静脈内鎮静法 70,000円

パール歯科医院に所属している医師

藤田陽一医師

パール歯科医院の院長を務める藤田医師は、1988年に昭和大学歯学部を卒業後、昭和大学歯科病院補綴科に勤務。それから大田区の歯科医院で10年間にわたって歯科医療に携わり、経験と実績を積んで、2001年にパール歯科医院を開業しました。

できる限り痛くない・抜かない・削らない治療を目指している藤田医師。患者の笑顔と健康を実現するため、日々良質で安全な治療を提供しています。

治療を受けた人からの口コミ・評判

  • ネットの情報を見ていたときにパール歯科医院さんの良さそうな口コミがヒットしたので、「話だけでも」と診察を受けてみることに。カウンセリングで治療に関する不安を伝えたところ、メリットやデメリットについて説明してもらえました。先生の人柄やスタッフさんの対応、治療に対する自信が決め手になって、こちらでの治療を決意。現在インプラントを入れてから1年以上経ちましたが、まったくトラブルもなく快適に生活できています。
  • パール歯科医院でインプラント治療を受けました。治療するまでは不安に感じることが多かったのですが、ここは治療について詳しく説明してくれたので、安心して臨めましたね。術後はほとんど痛くなく、腫れもありませんでした。無事に治療できて良かったです。
  • 家族の勧めと、駅から近く日曜日も診療しているということもあって、パール歯科医院に通いはじめました。こちらの先生やスタッフさんはとても優しく親切で、明確に治療の説明も行ってくれます。自費治療をごり押ししてこないので安心ですし、通うようになってから歯の調子が悪くなることもなくなりました。
  • パール歯科医院に5年ほど通っています。駅から近いし、夜遅くまで診療してくれるのでありがたいですね。受付の方の対応も良いと思います。先日インプラントをしましたが、先生がきちんと説明してくれるので、安心して治療に臨めました。

クリニックの基本情報

クリニック名 パール歯科医院
住所 神奈川県川崎市川崎区田町2-13-1
アクセス 京浜急行大師線「小島新田駅」より徒歩1分
休診日 日・祝午後

診療時間

時間 / 曜日
9:00~13:00
15:00~21:00
× ×

地図

川崎市のクリニックを
もっと探す